こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
https://hamarepo.com/news/10280.html再始動本当ですか?嬉しいです。応援しています。
coocさん
「緑区」は工場と緑が魅力となっていますが、他に他の区に負けないような魅力はないのでしょうか。
本厄誕生日から2回転院さん
娯楽・文化
グルメ
伊勢佐木モールの一本裏通りの末吉町に二郎インスパイア系ラーメン店「ハングリーピッグ」という聞いたような店があります。キニナルので調べてください。独自の工夫があると思うので、キニナル。(ushinさん)
2013年10月30日
生活・健康
昭和の初めごろ、大倉山の麓にスケートリンクがあったそうです。冬に池に張った氷をそのまま利用した、「天然のスケートリンク」だったそうです。当時はそんなに気温が低かったのでしょうか?(ねこぼくさん)
2013年10月30日
娯楽・文化
娯楽・文化
金曜日の夜、野毛で飲んでいたら流し? でトランペットを吹いている男性がいました。トークも軽妙でレパートリーが2万曲以上あるとか? どういう人かキニナります
2013年10月29日