こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
ハム太郎様。 『関西風の放送』とは、どの様な「放送」ですか。話題の手掛かりが少ないので、もう少しだけ詳しいほうが調査しやすくなると思います。 … (実は近畿にも住居がある狐猫は、その乗務員さんの事が気...
狐猫さん
再会おめでとうございます!キニナル話題、最近使い出した相鉄線に関西風の放送をする車掌さんがいるみたいです。地元が関西なので懐かしく感じるのですが、一体どんな方なのか調査してください!!
ハム太郎さん
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
娯楽・文化
ライター細野が「エア彼女」と「生麦駅前通り商友会」にて甘いお菓子を食べたり、プレゼントを購入したりアツいひとときを過ごし、愛を紡いだ
2013年12月20日
娯楽・文化
戸塚の汲沢団地のところが元は競馬場で隣接する戸塚高校のグラウンドは観覧席だったとか。短命で終わったらしいが、なぜ潰れてしまったのか 、当時のにぎわいはどうだったのか(海の狸さんのキニナル)
2013年12月20日
娯楽・文化
娯楽・文化
豊岡商店街の西田書店で古書を購入、つくの商店街のキクチ果実店で野菜、魚作で魚、日光陶器で酒器、いそがや本店で酒を購入し寄せ鍋を堪能
2013年11月29日
娯楽・文化
今週の「町で見かけた“変”なモノ」は、可哀相な二宮金次郎や酔っ払いに優しい? 自動販売機が登場! 変だけどキニナって仕方ない記事5本をどどん!とお届け!
2013年09月13日