こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
ハム太郎様。 『関西風の放送』とは、どの様な「放送」ですか。話題の手掛かりが少ないので、もう少しだけ詳しいほうが調査しやすくなると思います。 … (実は近畿にも住居がある狐猫は、その乗務員さんの事が気...
狐猫さん
再会おめでとうございます!キニナル話題、最近使い出した相鉄線に関西風の放送をする車掌さんがいるみたいです。地元が関西なので懐かしく感じるのですが、一体どんな方なのか調査してください!!
ハム太郎さん
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
グルメ
大船駅笠間口の近くに昆虫食の自動販売機があります。今ブームだそうですが私には口に入れる勇気がありませんので代わりに食レポお願いします。(山下公園のカモメさんのキニナル)
2019年12月25日
娯楽・文化
大口通商店街は横浜駅周辺が開発されるまでは最大の商店街で、当時は「大口銀座」と呼ばれるほど賑わっていた。関東大震災、空襲でも焼け残ったという大口通商店街の歴史を取材してみませんか。(ねこぼくさん)
2019年12月02日
娯楽・文化
洋服リフォーム職人の技が光る! オーダースーツ専門店「ナガサカ」では、リフォームが難しいスーツも見事によみがえる。店舗に併設された工場に潜入してみた!(はまれぽ編集部のキニナル)
2019年11月14日
娯楽・文化
2008年開催の黄金町バザールですが、最近はあまり話題にも上らない気がする。10年以上続くなら理由や価値があると思う。近況やこれまでの歴史、黄金町の黒歴史も含めレポートして(キッスイノハマッコさん)
2019年10月18日
生活・健康
9月20日にみなとみらいにオープンしたアパホテル。オープン当日は開業披露式典などあるらしい。ホテルの内部はどんな感じかキニナル(はまれぽ編集部のキニナル)
2019年10月16日