こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
放置状態のようで残念です。9段まで上ったのですけどね。以前は、問い合わせの返信メールが2通来てしまうシステム不具合の改修に協力したりして、ユーザーとサイトが近くて面白かったのですが。
駅馬車さん
以前(はまれぽ譲渡前クイーンズスクエア横浜時代)、はまれぽに所属していました。社内の方針(記事の質より量を優先)・PR広告の取得命令により本来のはまれぽとしての魅力を失ったと感じ退職したが、こんなこと...
ぺろてぃえろさん
全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?
かにかまぼこさん
生活・健康
横浜市営地下鉄には『女性専用車両』が設けられていますが、利用状況は?そんなに混む事の無い路線に本当に必要なんでしょうか?いっそ廃止したほうがゆったりできるように思います(りょ~。さんのキニナル)
2012年12月06日
生活・健康
地下鉄蒔田駅に新しい改札ができて便利になったんですが、そのぶん以前の改札がおかしな感じの上、駅員も二人必要になっています。この先もずっと変わらないのでしょうか?(Ichiさんのキニナル)
2012年11月10日
娯楽・文化
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第84回は、新たな地下鉄出入り口も誕生した「蒔田編」。最初の地下鉄搬入口、忠臣蔵じゃない吉良氏・・・もう一つの歴史に触れてみた!
2012年11月09日
生活・健康
北新横浜駅前のバス停、新横浜や新羽なら地下鉄の方が早くて安いし、しかも本数が超少ない…。本当に北新横浜のバス停から乗車できるの?(笑)どんな人が利用しているの?(オオバさんのキニナル)
2012年09月20日
娯楽・文化
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第76回は、市営地下鉄グリーンライン「日吉本町駅」。ゆるやかで落ち着いた街並みと地元民の方々にふれた。
2012年09月14日