こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
https://hamarepo.com/news/10280.html再始動本当ですか?嬉しいです。応援しています。
coocさん
「緑区」は工場と緑が魅力となっていますが、他に他の区に負けないような魅力はないのでしょうか。
本厄誕生日から2回転院さん
生活・健康
横須賀・三浦エリア
横須賀市の水道は多くが相模川などから引いています。横須賀市内唯一の水源地「走水水源地」がキニナル。(山下公園のカモメさん)
2017年03月31日
娯楽・文化
横須賀・三浦エリア
横須賀市民から「英雄」とされるデッカー。米海軍横須賀基地司令官として軍務そっちのけで市民救済に注力。学校や病院建設のために占領地を返還。目標は「日本一の都市・横須賀」(栄区かまくらさん)
2017年03月27日
娯楽・文化
横浜戸塚の自動販売機ショールーム「ピープル」がキニナル。会社HPには「あらゆる自動販売機のニーズにお応えします」とあるが、どんな自動販売機があるの?ついでに個人運営でも儲かるの?(ところてん太郎)
2017年03月15日
政治・経済
横浜市と横浜DeNAベイスターズ、株式会社ディー・エヌ・エー、横浜スタジアムの4者が協定を結んだみたいだけど、何をするの?(はまれぽ編集部のキニナル)
2017年03月11日
グルメ
本牧に文豪カフェがオープンしました。本牧はかつて山本周五郎が住み、書いた場所です。文豪の名前がついたコーヒー等のレポートお願いします。(もまさんのキニナル)
2017年02月28日