こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
放置状態のようで残念です。9段まで上ったのですけどね。以前は、問い合わせの返信メールが2通来てしまうシステム不具合の改修に協力したりして、ユーザーとサイトが近くて面白かったのですが。
駅馬車さん
以前(はまれぽ譲渡前クイーンズスクエア横浜時代)、はまれぽに所属していました。社内の方針(記事の質より量を優先)・PR広告の取得命令により本来のはまれぽとしての魅力を失ったと感じ退職したが、こんなこと...
ぺろてぃえろさん
全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?
かにかまぼこさん
娯楽・文化
箱根・小田原エリア
巷では女性を中心に御朱印がブームになっているが、小田原には、御朱印とはちょっと違った「御城印」というものがあるらしい。「御城印」とはいったいどんなもの?(はまれぽ編集部のキニナル)
2019年10月24日
娯楽・文化
横須賀・三浦エリア
猛暑もおさまり、秋の到来を感じる季節に。猫たちにとってもしのぎやすくなって来たこの時期、湘南の看板猫たちはどうしているだろうか?(はまれぽ編集部のキニナル)
2019年10月04日
娯楽・文化
横須賀・三浦エリア
横須賀の観音崎公園に「28サンチ榴弾砲」の模型がありました。当時、軍艦の襲撃から守るために設置されたようで、対岸の千葉まで届くほどの飛距離だったそうです。どんな歴史か気になる(massuruさん)
2019年10月02日
娯楽・文化
「みんなのハカ」ってどんなイベント?ラグビーワールドカップ・ニュージーランド代表選手が舞う「ハカ」と関係あるの?(はまれぽ編集部のキニナル)
2019年09月14日
娯楽・文化
横浜鶴見区に「寺谷の大池」という18000平方メートルもある池があったそうですが、どこにあったのか分かりません。どこにあったのでしょうか。当時の様子も知りたいです(ねこぼくさんのキニナル)
2019年08月28日