こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
![]()
横浜駅・反町付近を流れる滝の川でハゼ釣りができるのだそうですが、釣った魚の味はどうなんでしょうか?川の水はきれいだと↓には書いてありますけど。。。。https://jpcmap.com/fishing...
ぞうさん
![]()
京浜急行電鉄と京成電鉄が、10月31日に「京急電鉄は、京成電鉄が2028年度より運行を計画している新型有料特急車両との共通化の検討を進めます。」と発表しました。 ・・・ 京成電鉄のスカイライナーのよう...
狐猫さん
![]()
昔のライターですが、クドー・シュンサクさんや松宮史佳さんはいまどうしてらっしゃるんですかね?
シロキュウさん
あなたはどう思う?
アクセスランキング





























みんなのキニナルを調べてみた!
グルメ
ながらく休んでいた山下町のホフブロウと言う知る人ぞ知る老舗の洋食屋さんが再開したそう。何があったの?スパピザ食べたい!!(horryさん、TEYさんのキニナル)
2014年01月12日

娯楽・文化
昔、高島町に松竹大歌舞伎があったと聞いたことがあります。今の築地と二枚看板だったそうですが、当時の盛況ぶりが知りたいです。(katsuya30jpさんのキニナル)
2013年12月19日

娯楽・文化
東急東横線が開通するまで、横浜には乗合馬車が走っていて、綱島から二ツ谷までを1時間ほどで走っていたという。停車ポイントも10ヶ所前後あったよう。乗合馬車について詳しく知りたい(ねこぼくさんのキニナル)
2013年12月16日

政治・経済
2013年は中国の上海市との友好都市提携40周年。横浜での記念行事予定は?文化交流や民間交流活動も。上海まで行き、友好都市提携の行事予定、市民の意識を調べてほしい(NAKAKITAさんのキニナル)
2013年11月28日

娯楽・文化
昔、イセザキモールと馬車道にマルイがありましたが、誰も信じてくれません。開店・閉店の時期や、なぜ皆の記憶から消えたのかキニナル。(みゆみゆさんのキニナル)
2013年11月20日