ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    放置状態のようで残念です。9段まで上ったのですけどね。以前は、問い合わせの返信メールが2通来てしまうシステム不具合の改修に協力したりして、ユーザーとサイトが近くて面白かったのですが。

    駅馬車さん

    以前(はまれぽ譲渡前クイーンズスクエア横浜時代)、はまれぽに所属していました。社内の方針(記事の質より量を優先)・PR広告の取得命令により本来のはまれぽとしての魅力を失ったと感じ退職したが、こんなこと...

    ぺろてぃえろさん

    全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?

    かにかまぼこさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「港南区」でキニナルを検索した結果 93件

  • 29

    ねこみく さん

    港南区日野3丁目と4丁目の境目(日野3-3付近)に車道の真ん中に電柱が立っています。なぜ邪魔な車道の真ん中にあるのか?端に移動させたりしないのか事故は起きていないのか気になります。

    ねこみく さん2024.03.16 AM9:21


  • 21

    ねこみく さん

    港南区芹が谷中央の交差点近くにあった青果店「Kフーズ」が無くなっていました。横浜でもトップレベルの激安店で客で賑わっていたので閉店した理由が謎です。閉店後のシャッターには張り紙があり9月11日に新たに青果店がオープンすると記載されていました。店名を変えただけなのか完全に新しい店になるのか、また前のような激安店なのか気になるので調査お願いします。

    ねこみく さん2022.09.04 AM9:25


  • 70

    ねこぼく さん

    横浜に微生物のぬいぐるみを作っている企業があるらしい【ジャイアントマイクロブス】

    横浜市港南区にある玩具雑貨商品の太陽産業貿易は、臓器や微生物の縫いぐるみ、「ジャイアントマイクロブス」を作って、全国の玩具店や雑貨店で販売しているそうです。まず、なぜ臓器や微生物なのかという素朴な疑問があります。ちなみに縫いぐるみはグロテスクではなく、とてもかわいいデザインなので、敬遠せずにぜひ取材に行ってみて下さい・・・。

    ねこぼく さん2020.01.05 PM5:25


  • 13

    羽後人 さん

    交易食品株式会社(横浜市港南区)のレポートをお願いします。平成16年に社長が急死したことから社長令嬢であった現社長が経営に携わることになったのだそうですが、社長就任と事業継承にあたっては相当な苦労をされたことと思います。現社長から当時のお話をうかがって来てください。【最初のキニナル投稿の内容に間違いがありましたので削除したうえで再投稿しました。】

    羽後人 さん2019.11.01 PM1:30


  • 42

    権之介 さん

    横浜市の災害情報メールの中で,「港南区上大岡東二丁目の一部、日野中央二丁目の一部、磯子区氷取沢町の一部の詳細については、各区役所にお問い合わせください。」なぜこの箇所だけ区役所に問合せなのか?他の箇所は地図まで掲載されているのに

    権之介 さん2019.09.09 AM8:51


  • 22

    すぷ さん

    港南区から大和市へ引っ越して以来夜勤明けで朝から飲める酒屋、立ち飲み屋を探してはいるんですが、大和、湘南台近辺は横浜、川崎に比べ情報が少ない。あと酒屋さんで飲めるところも見ないです。6pチーズをたべながら缶ビールや大瓶をのみたいものです。なので、大和、湘南台近辺の朝飲み、昼飲み、酒屋さんの情報を調査してもらえたらなとおもいます。(ちなみに職場が横浜市泉区なのでそこもおさえてくれたらうれしい)

    すぷ さん2019.08.21 PM12:02


  • 60

    ワンワン さん

    港南区の旧野庭高校の近くにある、大きな建物の屋上にパトカーや警察車両らしき車がたくさん置いてあります。人の気配も無く門にも何の施設名もありません。建物の中も謎でシークレットゾーンの様な雰囲気です。何の施設なのか気になりますので調べて貰えますか。

    ワンワン さん2019.06.29 PM9:32


  • 61

    hiziriya さん

    avex取締役で港南区出身のマックス松浦こと松浦勝人氏の取材を希望!港南区の思い出話をはじめ、「アルバイト先の「友&愛」港南台店のオーナーに商才を認められ、そのオーナーと松浦の父の共同出資により株式会社ミニマックスを設立」あたりから、当時の生活者と音楽の聴かれ方など深堀ると面白いのでは?

    hiziriya さん2019.03.11 PM9:24


  • 24

    はんぐん丸 さん

    港南区の鎌倉街道沿いに、犬の歯科医院なる看板を見掛けました。動物病院なるものは全国に数ありますが、歯科医院は初めて知りました。診るのは犬だけ?歯科医専門?キニナリます。

    はんぐん丸 さん2019.03.01 AM9:48


  • 40

    ロイヤル さん

    戦国時代の「幻の城」に通じる港南区笹下の不思議な地形・・・なぜ急に道幅が変わるの?

    屏風浦駅から環状2号を打越交差点に進み左斜め前に入り、洋光台駅方向へと進んでいくと途中で突然道幅が広くなります。ちょうど港南区と磯子区の境界のところなのですが、なぜなのかこの謎を解いてほしいです。

    ロイヤル さん2019.02.26 AM4:21


  • 30

    みうけん さん

    港南区笹下の打越交差点近く、泉州たこやきのお店が出来てます。泉州たこやきって何?普通とは違うの?ぜひ取材をお願いします!

    みうけん さん2019.02.01 PM5:53


  • 18

    massy2 さん

    横浜刑務所の塀にある「オブジェ」の正体は?

    港南区役所そばの横浜刑務所の裏側で高い塀と道との間、まさに堀の様になっているところに、石と鉄らしきもので出来たオブジェが数点ありますが、一体あれはナニ? 有名芸術家の作品ですか?

    massy2 さん2019.01.28 PM5:06


  • 32

    はてな? さん

    横浜市港南区の市営バス停すずかけ通り近くの旧野庭高校の敷地に (神奈川県警野庭分支庁)?だったでしょうか 屋上にパトカーがたくさんある建物があるのですが 何をしているところなのか近くを通るたび思います。取材出来ましたらお願いします。

    はてな? さん2019.01.23 PM3:46


  • 78

    みうけん さん

    港南区笹下近辺は、戦時中は軍事機密として地図からは抹消され、常時憲兵が巡回し写生や撮影も厳しく制限されていたと聞きました。今ではそんな過去を感じない平和な街ですが、具体的にどのような事があったのか取材お願いします。

    みうけん さん2018.12.23 AM12:14


  • 58

    ナチュラルマン さん

    連日の猛暑ですが、横浜市内で屋内や施設内、室内を除く野外にて、どこが一番暑いか?海老名に近い瀬谷区?横浜気象台は海に近い山手にありますが、緑区、都筑区、青葉区、瀬谷区、泉区、戸塚区、港南区とは気候が違う気がします。横浜市内の最高気温が気になります。

    ナチュラルマン さん2018.07.18 PM3:41


  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    次へ

    最後へ