こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
横浜のおとなり大和市に住んでます。今は横浜駅を経由して通勤していますが、3月に相鉄は東急線との直通しますね。そうなると、私のように大和市から横浜に行くには、乗り換えなくちゃだめな場面も出てきそうです。...
ねこんださん
家系ラーメンの本牧家が閉店するそうです。大迷走の果に未完で終わった家系ラーメン家系図の更新をお願いします。 そう言えばはまれぽ編集部がまだ機能していた数年前、ラーメン座談会にお誘いいただきましたが完...
たこさん
今では存在しない売血ですが、今から30〜40年前に売血所を見た記憶があります(確実な記憶では無いのですが) NET検索したのですが、全くヒットしません 国道15号線東神奈川二丁目交差点から東京方面へ向...
papasonsさん
グルメ
石川町駅にある「純喫茶モデル」。色々なロケにも使われており、居心地も良くタマゴサンドも美味しいので、名物の看板の数を数えつつレトロっぷりを取材してください。(Dixhuitさんのキニナル)
2018年04月12日
娯楽・文化
はまれぽ調査エリアで見つけた「胸が温かくなるような出来事」や「風変わりなもの」を「三面記事」としてご紹介。今回は、石川町駅の変化について!
2016年05月14日
グルメ
石川町の裏通りに、駐車場に車を駐めて営業する飲み屋があると聞きました。工事用の足場を組んでビニールをかけて営業しているようで、どんな物が出るのか気になります。(bjさんのキニナル)
2016年01月13日
娯楽・文化
石川町にある洋菓子「アルプス」の看板娘「しずこばぁ~ちゃん」に鳥の空揚げをもらいましたが絶品です。楽しいおばぁ~ちゃんなので、取材してください。(TAKAさんのキニナル)
2015年08月17日
娯楽・文化
その昔、大通り公園や根岸線・首都高横羽線の桜木町から石川町までは川でした。それぞれ、中川と派大岡川だったと思う。知らない人も多いのでその秘密と当時の写真を調べて!(浜っ子五代目さんのキニナル)
2015年07月16日