こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
水道の水源です。神奈川県の、各都市の、水道の水源になる川や湖を紹介して頂けますか?
狐猫さん
路線バスなどの燃料で、昨年くらいから「食用油の再利用」を利用している車両が有ります。それぞれ利用しえいるバス会社などに「軽油車」あるいは「ガソリン車」と比べての利点や欠点を聞いてきて頂けますか?
狐猫さん
ハム太郎様。 『関西風の放送』とは、どの様な「放送」ですか。話題の手掛かりが少ないので、もう少しだけ詳しいほうが調査しやすくなると思います。 … (実は近畿にも住居がある狐猫は、その乗務員さんの事が気...
狐猫さん
大和田 敏子
生年月日(秘密) 長野県諏訪郡下諏訪町出身
座右の銘:明日は明日の風が吹く
自己PR:ライター歴10余年。ドラマ・映画をこよなく愛するがゆえに、仕事につなげようと奮闘するも現在のところ収穫なし。それでも「連ドラ第1話は見逃さない」を信条に、録画番組の鑑賞に追われて常に睡眠不足の日々。休日は一転、横浜・鎌倉を中心にひたすら歩きまわる。街歩きが「はまれぽ」の記事に大いに活かされるはず!?
グルメ
2016年09月15日
東白楽駅近くに、北海道ラーメンの黒というお店が移転、さらに東神奈川駅近くにあったしゅんという北海道ラーメンのお店も移転。家系のみならず、北海道ラーメンが熱くなる兆し?気になります(ケミ子さん)
グルメ
2016年08月31日
ブラタモリで案内人がソースかつ丼は横須賀で結構名物ですと返していたので、横須賀のソースかつ丼を出す名店を調べてください。福井まで行かないと食べられないと思っていたのでぜひ行きたいです(nobaxさん)
娯楽・文化
2016年08月23日
新山下にある「タイクーン」が来月閉店。バブル時代を彷彿とさせる広い造りにクルーザーのサービスなど魅力は料理以外でもたくさんありました。タイクーンの歴史を教えて!(you5bomさん/メメタンさん)
娯楽・文化
2016年08月21日
多摩地区でよく見かける「きぬた歯科」の看板、最近綱島や東神奈川など横浜市内で見かけるようになりました。まさかの横浜侵略・・・?看板のおじさんも顔が違う気がするし、整形?一体誰なの?(mirryさん)
娯楽・文化
湘南エリア
2016年07月19日
平塚の守山乳業がコーヒー牛乳や無糖練乳を日本で初めて作ったとのこと。どんな歴史のある会社なんですか?開発当時の味は家でも作れるのかな?キニナル!(0084さん)