石川県にあった總持寺が鶴見に移転した理由を教えて!
鶴見駅の近くにある、曹洞宗大本山総持寺は、もともとは石川県にあったお寺だそうです。明治31年に創建600年の総持寺は火災にあい全て消失。鶴見に移転してくることになったのだとか。石川県にあったお寺が、なぜ横浜の鶴見までやって来ることになったのでしょうか?その経緯を知りたいです。また、移転先になった場所は、当時は田んぼや湿地が広がっていたといいます。鶴見駅のあたりは昔は田んぼだったのでしょうか?
ねこぼく さん
2013.11.03 AM10:57