ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 131

    いちごちゃん さん

    笹下釜利谷街道、栗木の交差点近くにある焼肉「祭り」。お店の中はお祭りみたいな雰囲気と聞いたことがありますが勇気がなく入ったことがないです。すごくキニナルので調査お願いします。

    いちごちゃん さん

    2014.03.01 PM4:21


  • 128

    ペテン師 さん

    横浜市内を横切る「武蔵の国」と「相模の国」の武相国境の現況(例えば、保土ヶ谷・戸塚区境,境木地蔵,東京湾・相模湾流域分水嶺 等)や今に残る両国の文化・習慣の差異 等が気になります。都市部の旧国境での微妙な方言差や秘した争い・もめごと・トラブル 等あれば調べてください。超ローカルな地理・日本史の雑学も面白いと思います。

    ペテン師 さん

    2014.02.28 AM1:52


  • 133

    こっしー さん

    井土ヶ谷と保土ヶ谷って似てるけど、地名の由来に何か関係でもあるの?

    こっしー さん

    2014.02.27 PM12:38


  • 131

    ヨスケ さん

    横浜で、有名人が経営する、有名人と会える店ってありますか。別に芸能人でなくても構いません。知名度がある人が、へえっ、て思える店をやっていたら知りたいですね。

    ヨスケ さん

    2014.02.22 AM7:59


  • 124

    象の鼻 さん

    サムライ商会という外人向けに甲冑や骨董を販売した店が、明治時代に中区本町通りにあったそうです。どんな店だったか気になり、検索して驚き!日本刀通販店として現存していました。100年前の店との関係性は?気になります。

    象の鼻 さん

    2014.02.19 PM9:04


  • 132

    コビン・ケスナー さん

    ウルトラマンセブンでモロボシダン役を演じた俳優さんが鵠沼でお店を開いているとの情報をゲットしました。詳細をレポートしてもらえますでしょうか。

    コビン・ケスナー さん

    2014.02.18 PM8:29


  • 131

    エリコ さん

    わたしの子供の頃の遊び場、横浜市栄区元大橋の通称三角公園には「武蔵の国と相模の国の境」という碑が建っていたと思います。横浜のその他の「武蔵の国と相模の国の境」の碑が建っているところや、実際の境(国境?)がキニナります。

    エリコ さん

    2014.02.16 PM1:43


  • 157

    そうてつボーイ さん

    新しくできる横浜駅西口の駅ビルは、何になるの?ルミネ?高島屋?ジョイナス?3月オープンの西口ルミネの様子もキニナル!

    そうてつボーイ さん

    2014.02.15 PM10:19


  • 129

    ちゃたろう さん

    横浜産の醤油にごま油。それだけでなく東急ハンズに横浜産のミートソースがありました。気になって検索しましたがまったく出てこないので調べて欲しいです。その他もに知られざる実は横浜産の物、調べてください!

    ちゃたろう さん

    2014.02.14 PM5:25


  • 132

    WELL さん

    庶民的なお値段のランチは何度も特集されているかと思いますが、特別な日に行きたい横浜で最も高級なランチのお店をジャンル別で調査して貰いたいです。

    WELL さん

    2014.02.13 PM10:30


  • 133

    だい さん

     昔近所に住んでいたじいさんが、子供のころは鶴見川で泳いで遊んだもんだと言っていました。今からすると想像できないですが、きれいだったころの鶴見川ってどんなだったんでしょうか。

    だい さん

    2014.02.10 PM7:33


  • 134

    Ichi さん

    横浜市営地下鉄のはまりんコンビニが続々とファミマに変わっているのはなんででしょう?事情を聞いてきてほしい。

    Ichi さん

    2014.02.10 PM3:36


  • 126

    かぴた さん

    ハイボールブームよりずっと昔からある 新横浜の横浜ハイボールというお店。店名が横浜ハイボールって事はハイボールは横浜発祥なの⁈気になります! 取材お願いしますm(_ _)m

    かぴた さん

    2014.02.09 PM4:20


  • 125

    しゃ さん

    仕事に夜勤があり、「仕事終わりにちょっと一杯」と思う事もありまが、朝飲みできる店が少ないです。いろいろな場所で、オススメな店を紹介をお願いします。

    しゃ さん

    2014.02.08 AM6:03


  • 147

    kikke さん

    横浜駅近くで学生でも満腹になれるような「安くて・美味くて・大盛り」のお店ってありますか?そのようなお店があったらぜひ行ってお腹いっぱいになりたいです!

    kikke さん

    2014.02.04 PM7:21


  • 最初へ

    前へ

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    次へ

    最後へ