横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
125
3月末迄の週末に本牧山頂公園で試験的に「ドッグラン」を開設しているようです。もう取材は間に合わないかもしれませんが、今後の見通しも含めてどんな感じか知りたいです。
うなぎいぬ さん
2013.03.28 PM3:30
122
ちょっと痛恨の因縁がある話ですが、中区の街角で少年に「横浜総合高校はどこですか?」と聞かれて、自分は中華街の入口に「みなと総合高校」というのが有るのを知っていたが、まさかそんな変わった高校がいくつもあると思わずそっちを教えてしまった。すまん!少年 しかし「総合高校」というのが、そんなに沢山あるものと想像がつかなかったのだが、普通科と商業科が一緒に成ってたりするんですか?なんだか判らないのでキニナル
ushin さん
2013.03.28 PM3:10
60
鉄道6社が乗り入れる横浜駅!最速で乗り換えできるルートは?
数多くの鉄道会社が乗り入れる横浜駅。それぞれ最速で乗り換え出来るルートはどこでしょうか?
升野兄 さん
2013.03.28 PM2:39
121
jckさんのキニナルに関して、まとめて報告で『「路上観察」のどこがキニナルのか、もう少し具体的に』とありましたが、赤瀬川原平氏などによる「路上観察学」的観点から、「街頭の面白いものを探してみてください」という事だと思います。ただし「キニナル」の趣旨だと「面白そうなもの」を見つけて投稿するのは読者の側だと思うので、やっぱり丸投げはマズイかな?
2013.03.28 PM1:59
130
人気アイドルグループ、ももいろクローバーZの高城れにさんは横浜出身(在住?)との噂を聞きました。日産スタジアムでのライブを控えているとのことなので、横浜に関するエピソードとかインタビューしてもらえるとありがたいんですが・・・
コビン・ケスナー さん
2013.03.28 PM12:57
30
横浜市の主要な駅を歩くとどれぐらい割引券が貰えるの?
横浜駅周辺はティッシュやチラシ配りがとても多いように思います。駅の半径500mを歩きまわるとどれくらいの配布物が貰えるか調べてきて下さい。
jetstar さん
2013.03.28 AM8:08
先日、新聞記事で、横浜の商業施設に今夏、アメリカのカジュアルブランド ホリスターが日本初出店すると書いてありました。どこに出店するのか気になります。
ひーろーくん さん
2013.03.27 PM6:24
134
上星川から天王町あたりまで、ここ数年でイント・ネパール カレー屋さんが乱立したが、彼等は何者ですか? ネパール人みたいですが、どんなビザで滞在しているの?
とうさん さん
2013.03.27 PM6:11
五番街(パルナードどおり)にたむろして、なんか配ったりしているアフリカ人って何者? どんなビザで滞在しているの? もしかしたらアンゴラとかルワンダとかからの難民?
2013.03.27 PM5:12
120
おおさんばしの停泊料は、いくらくらいなんでしょうか?
HOKO さん
2013.03.27 PM1:36
【まとめて報告vol.47】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
子どもの頃から利用している横浜市営バス。車内で流れる放送のアナウンサーさんは今は若い方がやってますが、10年位前まではおばちゃんがやっていました。旅先から帰ってきてバスに乗りあの声を聞くと『横浜に帰ってきたなぁ~』となんだかホッとしてました。あの方は今はお元気なんでしょうか?どんな方かとても気になります。
はまりんくる さん
2013.03.27 AM11:52
バスのアナウンスが流れる「横浜名物 弥太郎最中」って本当に名物なの?
中村橋バス停を昔から利用しています。次は中村橋というアナウンスが流れると、『横浜名物弥太郎もなかはこちらで降りるとご便利です』という広告が入りますが、本当に横浜名物なんでしょうか?子供の頃から気になってました
2013.03.27 AM11:46
123
横浜発祥の「牛鍋」と「すき焼き」の違いは何?
まとめて報告では「牛鍋とすき焼きの明確な違いはない」としているが、違いますよ~
2013.03.27 AM11:41
12
横浜・川崎・湘南で遊ぼう!イベント情報 2013年05月[はまれぽ.com]
横浜・川崎・湘南のGWのイベントまとめて教えてください!
yoshihiro さん
2013.03.27 AM11:39
うん、確かにマイカルができた時、商品のバブルっぷりに驚いた。 この地の利でこんな高価なモノを買うやついるの? フロアの造りがバブルっぷりで、六本木ですか~?みたいで落ち着かなかった(笑) まあ、いま考えるとできたときには既にバブルは弾けていたんだね。 気が付かなかったよ。 でも、よく思い出すと近隣の老舗ディスコらが閉店したり、予兆はあったんだなと今にして思う。
2013.03.27 AM11:24
最初へ
前へ
1230
1231
1232
1233
1234
1235
1236
次へ
最後へ