横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
28
西区の西戸部町、一本松小学校の近くだったと思うのですがカッパ山と呼ばれる小高い丘があって子供の頃よく犬と散歩したんですが、今もカッパ山はあるのでしょうか?頂上に小屋の様な家があっておじいさんがいたような?もう住宅地になってしまったのかな?
華耀 さん
2016.11.16 PM11:32
16
200円のポップカレー、今度は「激辛イカリングカレーを5分で食べたら賞金2千円」を始めたそうです。量はそれほど多くなさそうですが…5分で食べれる人がいるのかな?
ス。 さん
2016.11.16 PM10:41
42
30年ほど前、京浜急行の横浜駅近くの川岸で、毎朝電車に向かってボンボンを振り続けていたおじさんがいました。憶えている人はいますか?
あさおか さん
2016.11.16 PM4:30
11
原三渓の生涯を書いた『横濱王』ほかの小説を発表している横浜生まれ、中山在住の作家、永井沙耶子さんにお話しを聞いてきてください。
ジャン・ヨコハマ さん
2016.11.16 PM2:19
40
大桟橋から見える、市民も客船乗船者も親しんで楽しんでいる横浜港の富士山。 新しく建築中の高層ビルができた後、見えなくなることがわかったとニュースで聴きました。 横浜の大きな宝を失うことに絶句です。 『市長と知事に、このことについて問いただして来てください!』 と、はまれぽに頼むくらいしか私には出来ません。 取り返しがつかなくなって、東京の日本橋みたいにならないようにお願いします!!
中区のめぐみ さん
2016.11.16 PM1:48
6
ヨコハマで、「月のあかり」と云う「桑名正博 氏」縁の焼酎を出してるお店、探して下さい。
こむちゃん さん
2016.11.16 PM1:42
69
横浜市が原発事故で自主避難した児童のいじめを放置していたって本当?
東電の福島原発事故で横浜に自主避難した 当時小学2年生の子が学校で「東電から賠償金を貰っているだろう」とお金を要求したり不登校になって学校も知っていて放置、第三者委員会では「教育を放置した」と。この詳細市民として教師の処分などどうなったのか知りたい。https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-1116m040063/
はてな? さん
2016.11.16 PM12:14
23
緑区の宮の下交差点付近から緑区三保町に移転してきた中古楽器店November rain。前をよく通りますがお客さんがいるの見たことないし、場所的に車がないと不便だし。どんなお客さんがこられるのでしょう?また、スタッフさんなのか、土日夕方になるとお店の横の小さなスペースでバーベキューしてらっしゃいます。スタッフさんもどんな人なのか気になります!
ポスポス さん
2016.11.16 AM8:05
14
横浜市内でマインナンバーカードは、いつ、どこで使えるの?マイナンバーカードが役所で身分証明書として使えるし、銀行口座や勤め先関連でも必要なのはわかります。それ以外で現在の横浜で、マイナンバーカードがあればこんなことができるとか、このイベントに参加するにはマイナンバーカードが必要、ということがあれば調べてみてください。
烏龍茶 さん
2016.11.15 PM4:53
横浜港に入港する船舶を操縦して着岸させるパイロットって仕事があるってホント?
Kane-gon さん
2016.11.15 PM1:25
15
以前出ていた「飛び地」の記事の近く、関谷ICから藤沢方面に行くと本線が途中で終わっています。その先の延伸計画が知りたいです。
やっぴ さん
2016.11.15 PM1:19
70
先日テレビで「家系ラーメンが風邪の初期症状に効果がある栄養素がすべて入っているので風邪のひき始めに食べると良い」という内容を放送していました。実際に試してください。
山下公園のカモメ さん
2016.11.15 PM1:16
17
繁華街やターミナル駅周辺で始まり出した「クリスマスイルミネーション」ですが、一時期は大ブームとなった(高級)住宅地でのド派手・大規模なクリスマスイルミネーションは、今もまだ続いているのでしょうか?自分は数年前の大ブームの時にも観に行った事が無かったのですが、今年は暇があればチョっと観に行ってみようかな?っと。(もちろんご近所に迷惑にならないように、車で通過程度ですが・・・)今年の状況は如何?
よこはまいちばん さん
2016.11.15 AM10:47
神奈川県は横浜周辺、鎌倉、湘南、といわゆる「観光地」が横浜南部に集中しています。横浜北部にはそういった「観光地」と呼べる場所はないですか?外国から来た人に、「東京近郊、横浜でおススメは?」と聞かれると、いつも「鎌倉。後は桜木町の辺りとか、江の島とか。」となってしまいます。つまり「大きな寺と仏像、近未来都市、ひょっこり小島」と、特色があるんです。北部でそういう”特色”がある遺物を探してくれませんか?
takechan さん
2016.11.15 AM10:23
30
現在の地元戸塚町では、コンビニが入れ替わり立ち代り開店、閉店を繰り返していますが、故郷横須賀の長浦町には一軒もコンビニがありませんでした。多分今でもと思うのですが、横浜市内の町内でコンビニが一軒も営業してないとこってありますか?
wakira さん
2016.11.15 AM8:11
最初へ
前へ
364
365
366
367
368
369
370
次へ
最後へ