横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
109
JR鶴見線の弁天橋駅前で激安モーニングバイキングを見つけました。何と250円!一般人も利用できるのでしょうか?
ニャッシャー さん
2016.11.09 AM11:36
11
本日MARK IS みなとみらいで行われる、クリスマスツリーなどの点灯式が気になります!ベイスターズの選手やマスコットなども登場するようなので、ぜひ取材してみてください!平日なのでなかなか行けないんです(泣)
ジロウ さん
2016.11.09 AM9:25
27
>>三日坊主さん丸十前交差点の謎ですが、横浜市の昭和39年の古地図を見ていたら、ちょうどそのあたりに「丸十百貨店」というお店がありました。名前は、その名残かと思います。http://www.city.yokohama.jp/me/machi/kikaku/cityplan/gis/map30s/83-7.html昔あったものの名残が交差点名に残されていることって結構あるのかもしれませんね。
2016.11.09 AM8:12
17
本日(8日)ベイクォーターの横の道路で、何かロケをやっていました。ドラマぽかったのですがいったい何のロケだったのでしょうか?
エニグマ さん
2016.11.09 AM2:03
21
高度経済成長期に建てられた前衛的な建物をモダニズム建築と呼び、海外から再評価の機運が高いそうです。代表的な物は世界遺産に登録された上野の国立西洋美術館。しかし老朽化や耐震基準の問題で維持が困難になり止む無く解体される建築物も多いと聞きました。横浜市内にはどんなモダニズム建築があるのかキニナル。
マイコデラックス さん
2016.11.08 PM11:03
31
「横浜産」オンリーの食材で1日過ごせるのか?
主食も含め、「横浜産」の食材だけで今夜の晩御飯を作ることができるのでしょうか?
2016.11.08 PM10:48
18
横浜駅のほど近くの国道15号線に 丸十前 と言う交差点がありますが、そもそも丸十が何なのか? 車で通るだけでは分かりませんので調べていただきたいと思います(2014年8月29日に 2ppaさんと言う方も似た疑問を持っておいでです) 宜しくお願い致します。
三日坊主 さん
2016.11.08 PM4:35
70
25周年を迎えた「シネマ・ジャック&ベティ」で振り返る横浜と映画館の歴史とは? 前編
伊勢佐木町のミニシアター、JACK&BETTYが25周年だそうです。横浜の映画館やミニシアター、また映画の歴史なんかレポートしてください。
Kane-gon さん
2016.11.08 PM1:39
30
ランドマークの新名所? 「横浜トリックアートクルーズ」に突撃!
横浜ランドマークプラザ4階にオープンしたトリックアート美術館「横浜トリックアートクルーズ」が気になる。
きょろちゃん さん
2016.11.08 AM7:23
45
上大岡で土曜日に新蓮舫党首の度肝を抜く斬新・派手なPRを目撃。相変わらず中身が無く迷惑なだけの大勢を見ず目立ちたいだけの新パフォーマンスに関心です。よく言われている「(運転手)任命責任」とか説明責任、「2.7メートルじゃダメなんですか?」等々、直接追及してください。普段からカメレオンの様な公約・党名変色を得意技としていますが、今回またトカゲのしっぽの様に切って逃げる技を会得したようです。
まさきち557 さん
2016.11.07 PM11:40
28
六ッ川の横浜パークタウン。a棟からh棟ぐらいまであるのですが、各々動物の看板が建っていてすごく素敵です。が。全部看板がなく撤去されてしまっているのでは?と心配です。全看板と真相をしりたいです。h棟はhorseとかっていう感じです。是非しらべてください。
こうかい さん
2016.11.07 PM9:40
32
神奈川新聞の横浜面?で毎週火曜日にのっている「わが区が一番」という記事が、毎回ディープな内容で最初に見てからハマってしまいました。職場で読んでいるのですが、火曜日が楽しみです。でも火曜日にのらない日もあって、その日はブルーな気分です。それで編集部にお願いです。この記事の終わりに「菱」という文字があるのですが、たぶん書いている人の署名だと思うのですが、「菱」の人を是非探ってください。お願いします。
南風小僧 さん
2016.11.07 PM7:58
33
野毛にあるイタリアンで、店頭に「真実の口」のオブジェがあるお店の取材をお願いします。パスタの世界チャンピオンのお店で店内はいつも賑わっているようですが、入りにくくて。
コビン・ケスナー さん
2016.11.07 PM4:40
19
八王子街道の旧道は、鶴ヶ峰付近でなぜ現在の16号や帷子川沿いを通らず、わざわざ浄水場の辺りまで登山をするのか?
うにゅー さん
2016.11.07 PM3:38
緑区の三保町と新治町の境にある加藤電機。この会社の建物の右半分は機能しているようですが左半分は時々売りに出ているようです。なぜそんなことになるのか・・非常に気になってます。取材お願いします。
ポスポス さん
2016.11.07 PM3:17
最初へ
前へ
368
369
370
371
372
373
374
次へ
最後へ