ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 36

    ポスポス さん

    10月20日夕方、カーラジオでFヨコを聞いていたら外回りのアナウンサーみたいな人が「今みなとみらい上空、UFОのようなものが浮かんでる」と。しかし事実関係は不明で、私も目的地についてしまって後は不明。本当にUFОだったのか?気になります。

    ポスポス さん

    2016.10.20 PM5:27


  • 34

    ちゃたろう さん

    上ノ宮中学の教師が体罰とセクハラで懲戒解雇された。前任の学校でも問題を起こしてたとの事。我が子の学校にも以前別の学校で体罰をして問題になった方が異動して来て結局問題ばかりで担任を外されまた他所の学校へ異動して行った事があった。教育委員会ではこのような問題のある先生に対してどのような対応をしてるのか?ただ注意するだけで他所にたらい回ししてるのか??ダメな教師を再教育するような機関はないの?

    ちゃたろう さん

    2016.10.20 PM5:05


  • 54

    エニグマ さん

    平戸桜木道路 南太田近辺で見かける【うさぎ専門店】。可愛いうさぎとちょっとイメージが違う気がするオレンジの看板と、「ラビットインパクト」という名前をなぜ付けたのか、ちょっとだけ気になります。

    エニグマ さん

    2016.10.20 PM12:15


  • 23

    MGR さん

    10月31日はハロウィンってことで、今年の「元町ハロウィン」がキニナル。日本のハロウィンは本牧が発祥の地だという不確かな情報もありますが(笑)、昨年ゾンビに泣かされた人もいた元町ハロウィンを全力でレポートしてください。

    MGR さん

    2016.10.20 AM10:52


  • 34

    RICKY-ONE さん

    横浜ベイシェラトンホテル&タワーズの東側の植え込みに、写真の様な看板があります。おそらく、これは西区を愛する方が設置されたのかと思いますが、どなたが、どういう意図で設置されたのでしょうか?それとも、他の区も設置されているのか気になりました。調査をお願いします。

    RICKY-ONE さん

    2016.10.19 PM11:42


  • 14

    よしこ さん

    平戸桜木道路、山谷交差点手前の高橋接骨院さんの隣に「青い鳥の卵始めました」と書いてあるお店があります。入口にアートショップと書いてありますが外から中の様子が全く分からず営業してるかも謎で気になります。

    よしこ さん

    2016.10.19 PM11:14


  • 11

    ねこがキャット鳴く さん

    運河パークに普段止まっている青い船と龍の置物がある赤い船は、遊覧船なのですか。一般の人も乗れるのですか。調査してください。

    ねこがキャット鳴く さん

    2016.10.19 PM8:48


  • 5

    ushin さん

    元祖ハマッコ さん (2016.10.15 AM6:28)『ゴング』その他は、速度照査ATSやATCなどの制限速度表示が変わったときに注意喚起の為に鳴るものを言っているのでしょう。またJRの旧タイプのATSの場合駅の停止指示の時には、目覚まし時計のような「ジリジリジリ」音が鳴り、確認ボタンを押した後には『二度寝しないよう』、警報音「ピッポッピッポッピッポッ」の繰り返し音が停止まで続きます。

    ushin さん

    2016.10.19 PM7:30


  • 4

    ushin さん

    morimoriさんの投稿にある事務所ですが、もともと自民党の重要な国会議員さんですが、今回、国家公安委員長(警察庁をも監督する立場)という重要なポストに就かれたので、身辺警護レベルが格段に上がったのだと思われます。

    ushin さん

    2016.10.19 PM7:18


  • 17

    morimori さん

    武蔵屋が無くなってからしばらく経ちますが、何だかお洒落な建物が建ってお店らしき準備を始めてるみたいです。なにができるんだろう?

    morimori さん

    2016.10.19 PM5:51


  • 19

    morimori さん

    最近、野毛にある国会議員さんの事務所の前あたりに警察官が常駐しているのを見かけます。いままでそんなことなかったのになんでだろ~?調べて頂けますか?

    morimori さん

    2016.10.19 PM5:49


  • 17

    狐猫 さん

    オリンピックを、日本では2020年夏に行いますね。神奈川県内の。各競技場や宿泊施設、会場となる市町村、鉄道・バス・タクシー・全自動運転タクシー、など公共交通機関、などでの準備状況はどのようになっていますか。準備期間は実質約2年だそうで、2018年の秋くらいからは、競技場などの検査やオリンピック会場を利用した各種の競技を行うと聞いています。

    狐猫 さん

    2016.10.19 PM2:14


  • 13

    狐猫 さん

    JRの神奈川県内の駅では「急行」を見かけません。 「普通」「快速」「特別快速」「ライナー」「特急」などは有るのですが。何で「急行」は無いのでしょうか? 「特急」=「特別な急行」が有るのであれば「急行」がなければなにが「特別」かわからないと思います。 もしかしたら神奈川県以外の地域では「JRの急行」は有るのですか?

    狐猫 さん

    2016.10.19 PM1:20


  • 21

    マッサン さん

    幼少の頃、夜間での京急井土ヶ谷駅ホームで上りの電車が来るという駅アナウンスがあると遠くの暗がりから京急電車が姿を見せ、2灯だと各駅電車、4灯だと急行電車でジッと電車がやって来るのを見てましたね。ここは直線ですから徐々に電車が近づいて来る訳ですから子どもを飽きさせませんでした。で、京急がデビュー当時の塗装で来月にも走らせる車輌があるそうです。楽しみです。記事にしていただきたい。キニナリます。

    マッサン さん

    2016.10.19 AM10:38


  • 59

    エニグマ さん

    「田中邦衛」が昔から殿堂入り? 杉田バッティングセンターに突撃!

    杉田バッティングセンターに「田中邦衛」さんの札が、かなり昔からあります。勇気を出してお店の人に「これってあの田中邦衛さんですか?」と伺ったところ「そうですよ~」とのこと。それ以来「目指せ田中邦衛さん☆」と題して時々ホームランを目指しに行くように。もしホームランを出してここに札が下がったら、何年間それがおいてあるのでしょうか?(田中邦衛さんだけ殿堂入りで記念に飾ってあるのでしょうか)

    エニグマ さん

    2016.10.19 AM2:49


  • 最初へ

    前へ

    377

    378

    379

    380

    381

    382

    383

    次へ

    最後へ