ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 16

    やきゆう さん

    横浜駅、桜木町駅、関内駅、みなとみらい駅各々横浜主要駅で地下道を使い基点から一番遠い場所はどこなのか?それぞれの駅で調べて欲しいです。地下道でなく、傘ささずに雨の日どこまで遠くにいけるのかでも可。横浜駅からみなとみらい駅まで地下道でつながったらなぁ・・・

    やきゆう さん

    2016.10.17 PM9:23


  • 53

    ス。 さん

    200円にこだわった、川崎の「POPカレー」に迫る!

    200円カレーの「ポップカレー」が白楽、川崎、白根、磯子と次々にオープンしていますが、安さの秘訣と店舗展開の早さがキニナル!

    ス。 さん

    2016.10.17 PM8:25


  • 15

    ちゃたろう さん

    横浜じゃないけど…厚木基地周辺のスーパー、厚木基地ならではのアメリカ人を沢山見かけ…ないっっ!!何故か東南アジア系の外人がやたら多い…あの人たちはどこから集まってくるのか。凄く気になるので取材お願いします!

    ちゃたろう さん

    2016.10.17 PM7:57


  • 21

    Kane-gon さん

    横浜線が新型車両E233系を導入した時、横浜線の全駅をモチーフにしたステッカーが先頭車両に貼られていました。ところが最近、それが全て剥がされているのに気が付きました。当時はかなりプッシュしていたのに何故?

    Kane-gon さん

    2016.10.17 PM2:17


  • 31

    輪太郎 さん

    【まとめて報告vol.92】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    横浜駅の西口鶴屋町あたりにあるワタナベ理容館の“気功理容”が気になります。通たびに『心臓病は気功だ!』とか『五十肩腰痛膝痛ためしてみませんか』などの手書きの効能のようなものが掲げられていて気になるのですが、怪しすぎてここで髪を切る気になれません。気功理容とはなんなのか?どんな事をしてくれるのか?その料金は?是非調査お願いします。

    輪太郎 さん

    2016.10.17 AM11:05


  • 57

    夜空を駆けるキラ星ドラグーン さん

    関内の常磐町4丁目に、新常盤ビル・トビービル・高ビルの3個1ビルが在り、何年も使われず廃墟と化しています。関内の様な繁華街に何故使われず放置されているのか気になります!!

    夜空を駆けるキラ星ドラグーン さん

    2016.10.17 AM4:43


  • 20

    うがろんば さん

    JR大船駅ルミネ側バスターミナルの驚異!ターミナル内に大きな木があるのですが、毎日(特に夕方~晩)鳥が100羽以上、うるさい程に鳴いています。巣があるのか、ただとまっているだけなのか、とにかく鳴き声が凄いです。一度調べてみて下さい。

    うがろんば さん

    2016.10.16 AM11:43


  • 28

    mojp さん

    鶴見区馬場で夜8時前後になると聞こえてくる怪しげなスピーカー音。移動販売の八百屋さんが宣伝で鳴らしているのはわかるのですが、その音楽でもない「音」が不思議でなりません。何か言っているようにも聞こえるのですが、まったく意味不明。近所の犬はその不気味さから遠吠えする始末(笑)なんと言っているのか調査お願いします!

    mojp さん

    2016.10.15 PM6:34


  • 38

    ハムエッグ さん

    アップルの綱島の研究所が予定より早まり12月に完成するとのことです。思わぬクリスマスプレゼントのような形になったので驚いています。開所セレモニーなどあるのか気になります。

    ハムエッグ さん

    2016.10.15 PM3:09


  • 114

    あいぱー さん

    本牧山手通りに、見た目はアメリカンな沖縄料理屋が出来ました。どんなメニューや味なのか調査お願いします。

    あいぱー さん

    2016.10.15 AM11:10


  • 25

    kodama_ko さん

    D52が復活したと聞いて、気になります。 あの最強のボイラーでまた貨物を100両くらい引いて欲しい。http://potato.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1476488202/

    kodama_ko さん

    2016.10.15 AM8:50


  • 28

    きょろちゃん さん

    山北町の鉄道公園のSL「D52」(デゴニ)が改修され全国唯一の「動くデゴニ」として復活したデゴニが気になる。

    きょろちゃん さん

    2016.10.15 AM7:32


  • 35

    元祖ハマッコ さん

    相鉄線の先頭に乗車していると、駅に近づくにつれゴングのような鐘がやたら鳴ります。また出発の際もなっていたような気がします。他線ではこのようなことはないと思いますが、あの音は何の意味があるのでしょうか。一度気になると、耳から離れず・・・。

    元祖ハマッコ さん

    2016.10.15 AM6:28


  • 56

    小鳩 さん

    青葉区ゆかりの名僧日持上人と盛圓寺の取材をお願いします。

    小鳩 さん

    2016.10.15 AM1:18


  • 13

    さほたん さん

    玉ねぎのスライスをくわえながら玉ねぎを切ると涙が出ないそうです。そんな感じで銀杏臭を気にせず市内のイチョウ並木の散策を楽しめる裏ワザってないものでしょうか?

    さほたん さん

    2016.10.14 PM3:02


  • 最初へ

    前へ

    379

    380

    381

    382

    383

    384

    385

    次へ

    最後へ