ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 26

    KANTO さん

    神奈川区の片倉にある、うさぎ山公園。市の管理とは別に愛護会の小屋、キャンプ施設、農園と多彩ですが、カンパ募金箱に手製の各種看板が某団体アジト的な雰囲気も感じました。実態と地元民はどう思っているのか取材してみてください。

    KANTO さん

    2016.07.29 PM10:56


  • 17

    ジャンヌ さん

    ニューグランド続き・・・ホテル側もその事実を認めており、法律に厳正に則れば、動物愛護法違反に該当する行いだと思いますが、なぜか、事実上、処分無しで済まされてしまいました。(口頭での厳重注意は、受けており、その後、同ホテルでは、駆除行為は行っていないそうです。それまで、同ホテルでは、過去にも同様の行為を複数回行っていたらしいです。)

    ジャンヌ さん

    2016.07.29 PM4:20


  • 28

    ジャンヌ さん

    以前、こちらに投稿され、永らく調査中扱いになっている、ホテルニューグランドでの野良猫駆除疑惑について、当時、私が関係者から直接聞いた話しです。駆除(殺した)した証拠は未確認らしいですが、ホテル敷地内で猫(複数)を捕獲し、二度と同ホテル敷地内に現れぬよう、車で遠方まで運び、遺棄した事があったようです。この事は、当時、所管の加賀町署生活安全課、中区の福祉保健センター生活衛生課で事実確認されています。

    ジャンヌ さん

    2016.07.29 PM4:19


  • 27

    秋沙 さん

    藤棚商店街の外れに有る大衆浴場の太平館が、8月に閉店し解体、マンションに成るそうです。歴史の有る建物だけに残念です。また、周辺に浴場が無いので利用者がこれからどうするのか気になります。隣の嵯が野も閉じるかも?との噂で気になっています。

    秋沙 さん

    2016.07.29 PM3:37


  • 5

    miyusachi さん

    元町にあるネイルサロンネイルレイさん女友達からの情報によると日本初の特許取得の美肌ネイルと言うジェルネイルがあって爪が傷まず長持ちして仕上がりも綺麗と評判だそうです。男の私には体験が難しいので、是非レポートお願いいたします。

    miyusachi さん

    2016.07.29 PM12:20


  • 18

    鹹豆漿 さん

    先日中華街で盛大に行われた関帝誕ですが、爆竹が炸裂する中、3メートルはあろうかという巨大な人形、将軍組が放つ強烈なインパクトに圧倒されます。関羽を守る息子や家来、媽祖廟の守り神ということですが、どんな種類があって、どういう意味があるのか、大きさや重さ、どんな人が操ることが許されているのかなど、ぜひ調べて下さい!

    鹹豆漿 さん

    2016.07.29 AM11:26


  • 24

    よこはまいちばん さん

    9月15日からJR根岸線の石川町駅名に、元町・中華街と括弧書きが発表されました。両商業地の最寄り駅を表現する為で、正式駅名は変更無い為に費用も抑えられるとの事ですが、それならば本来は横浜一の繁華街であった伊勢佐木町も同様な対応が出来ないのでしょうか?近い内に市庁舎も転出してエリア全体の地盤沈下が更に進んでしまう為、「関内(伊勢佐木町)」との表記へ変更は集客への貢献も出来、メリットの方が大きいかと。

    よこはまいちばん さん

    2016.07.29 AM10:19


  • 66

    まあぼう さん

    横浜駅周辺で、段ボールか発泡スチロールを持ち、「すみません、野菜を発注しすぎちゃって・・・ 1000円で買ってくれませんか?」というお兄ちゃんを、何度か目撃しています。あれって、何なのか、気になります。

    まあぼう さん

    2016.07.29 AM7:58


  • 14

    ハムエッグ さん

    「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」が今日から新発売とのことで気になります。土日の2日連続、追加料金で新幹線も使えるとのことです。今まで静岡は、伊豆以外に旅行のきっぷがありませんでした。横浜からは東海道線の熱海か御殿場線の国府津から使えるようです。新横浜で熱海までのきっぷと一緒に買えるのかはわかりませんが、ひたすら鈍行で疲れてしまう、というきっぷでは無さそうな印象です。

    ハムエッグ さん

    2016.07.29 AM5:08


  • 26

    LA-CL3 さん

    京都のJR奈良線で、踏切ではないところの線路を住民が勝手に渡っている、いわゆる「勝手踏切」が閉鎖された、というニュースがありましたが、このような勝手踏切は江ノ電にもあると以前テレビで報道されていました。現在の状況と会社側の今後の対応、実際の利用者(住民)の意見を調査願います。

    LA-CL3 さん

    2016.07.28 PM8:03


  • 11

    マッサン さん

    入所者19人が殺害された「津久井やまゆり園」が横浜市に移転する?

    相模原殺傷事件。障がい者支援施設「県立津久井やまゆり園」の今後は?この地で存続されるのか?別に移るのか?キニナリます。

    マッサン さん

    2016.07.28 PM7:50


  • 11

    ぷー さん

    新杉田と杉田には居酒屋が多くあるのになんでカラオケは杉田駅前のマーメイドしかないの?

    ぷー さん

    2016.07.28 PM6:53


  • 22

    あずくん さん

    JR相模線、原当麻駅から少し歩くと「飄禄玉」と書かれた看板があります。看板の矢印の方へ行ってみると薄暗い雑木林で、怖くて引き返しました。お店が有るようなのですが、どんなお店なのか気になるので是非、レポートをお願いします。

    あずくん さん

    2016.07.28 PM3:38


  • 76

    そうてつボーイ さん

    東横線のドアステッカーに登場するキャラクター。名前や生い立ちを知りたいです。また、のるるんを激推しする東急が、どうしてこのキャラクターを使っているのでしょうか?

    そうてつボーイ さん

    2016.07.28 PM2:08


  • 29

    ポンコツ さん

    市営バスの横暴な運転が気になります。歩道の無い又は歩道の狭い道で白線の内側を歩いていても歩行者との距離を空けず通過していきます。背の高い人などは後方確認用のミラーが当たりそうなほどです。また信号待ちの際も歩行者側白線の内側まではみ出して停車しており歩行者の通行の妨げになっています。雨の日は傘をさしたままでは家の壁と車体の間を通ることが出来ません(例)捜真女学校前から栗田谷交差点の間等

    ポンコツ さん

    2016.07.28 PM12:19


  • 最初へ

    前へ

    421

    422

    423

    424

    425

    426

    427

    次へ

    最後へ