ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 31

    タロー先生 さん

    多摩川の丸子橋でのバーベキューが気になります。二子玉川が有料化されたせいか、どんどん人が増えてレンタル業者も出て週末は大変な騒ぎです。橋の下はバーベキューが禁止されていないという抜け穴を利用しているようですが、設備は何も無いです。大音量の音楽や、草地で火を使ったり、自転車とぶつかりそうになるなど無秩序状態になりつつあります。安全に楽しくバーベキューを楽しむ取り組みがないのでしょうか。

    タロー先生 さん

    2015.05.26 AM3:13


  • 40

    コビン・ケスナー さん

    ミシュランガイド「横浜・川崎・湘南」発売されたようですが、買い逃してしまいましたのではまれぽさんの誇る個性豊かなレポーターさん達に掲載店の取材をお願いできますでしょうか。

    コビン・ケスナー さん

    2015.05.25 PM6:20


  • 37

    たろー さん

    あざみ野の駅前の大きなかやぶき屋根のお家♪あざみ野の歴史を知っていると思うのですが、昔話を聞いて見て欲しい♪^^;実際、どんな方が住んでいるのか気になる♪(*^^)v

    たろー さん

    2015.05.25 PM3:35


  • 19

    chris さん

    クラブ(音楽のほう。昔でいうディスコ)に行くのが大好きです。西区に住んでいますが横浜でいいところを知らないのでいつも渋谷まで行っています。横浜でどこかいいところがあるか調査してもらえませんか?http://hamarepo.com/story.php?story_id=471の記事は読みましたが、クラブ事情って1、2年すると変わってしまうので、もうあの記事は参考にならないと思うんです。

    chris さん

    2015.05.25 PM12:28


  • 25

    ヌッキー さん

    横浜市内に存在する少年野球チーム(軟式・硬式)について調査をお願い致します。チーム数(市内全体、区ごと)や選手数の推移。強豪、古豪。プロ野球の現役選手またはOBが所属していたチームなど。ちなみに、巨人の山口鉄也選手は神奈川区の菅東ドラゴンズというチーム出身です。

    ヌッキー さん

    2015.05.25 AM11:48


  • 20

    宙 さん

    横浜公園の噴水脇花壇は、いまDeNAを祝い百花繚乱でしょう。B29から降り注ぐ焼夷弾を避けて、不老町から、母兄妹と逃げ惑ってあの噴水に辿りつき、布団を被って潜るように浸かり、火や弾を逃れたのは、1945年5月29日の白昼でした。◆提案があります。「ゲーリッグ」「平和」・・・、名も替え、姿も変えてきた球場や公園を、《大噴水はこの70年何を見てきたか》という視点での記念取材です。  (宙)    

    宙 さん

    2015.05.25 AM11:00


  • 59

    shi-ta さん

    戸塚と大船の間に、田谷の洞窟で有名な田谷がありますが、田谷の交差点のわきに広がる田んぼに、今年は水が入れられていません。春先には田起こしをしていたのに、とても気になります。近くの金井高校の隣にある小さな棚田も、今年は稲が植えられずに放置されている様です。プライベートな話になってしまうかもしれませんが理由が知りたい。毎夏のカエルの声と蛍を楽しみにしていたので、とても残念なのです。

    shi-ta さん

    2015.05.25 AM12:12


  • 15

    RICKY-ONE さん

    横浜公園から鉄棒が撤去された理由がキニナル。シーソーやブランコは、事故が多いのでと聞いたことが有るが、鉄棒もそうなのでしょうか?

    RICKY-ONE さん

    2015.05.24 PM8:18


  • 30

    みゆきち さん

    一度食べるとトラウマに? イセザキ・モールの激辛360度の「麻辣湯」を出す「寅馬」に突撃!

    伊勢佐木モールに「寅馬」というマーラータンのお店ができました。辛さを度数で選べるのですが、36度からはじまって360度+αまであるそうです。激辛チャレンジシリーズでぜひ360度以上に挑戦してみてください!

    みゆきち さん

    2015.05.24 PM7:57


  • 12

    Eric さん

    石川県金沢市の由来が金沢北条氏という説があるようですがこの説について是非調べて下さい。http://www.bashow.com/page240.shtml

    Eric さん

    2015.05.24 PM3:37


  • 50

    ペテン師 さん

    戸塚区平戸三丁目の市立境木中学校脇市道には歩道が設置されていますが、幅員が1.00m未満の人のすれ違いがしづらい 電柱・標識・バス停・生垣の部分は通行困難なものです。その結果、歩行者は車道を歩き、車いすも利用できない 危険な道路施設であるようです。通学路としてエイヤ~で築造されたのかもしれませんが 気になりますので、ここを歩いていただき、地元・警察・道路管理者・編集部の考えをレポートしてください。

    ペテン師 さん

    2015.05.24 PM2:18


  • 47

    まつだ まつ子 さん

    59年の歴史に幕! 5月31日に惜しまれつつ閉店した「さいか屋川崎店」最後の瞬間をレポート!

    以前にもキニナルの記事にもありましたが川崎の老舗百貨店「さいか屋」が今月末で惜しまれつつも閉店。今週がラストの1週間です。店内の様子と市民の声を再び取材してください。また、川崎アゼリア地下街も段階的にリニューアル工事中です。こちらも併せてお願いします。

    まつだ まつ子 さん

    2015.05.24 PM1:30


  • 27

    わだ さん

    約25年ほど前(1990年頃)、京急の戸部と横浜の間、横浜駅に向かって左側にある普通の住宅の屋根の上に簡単なベランダがぽつんと乗せてあり、そこでほぼ毎朝京急に向かってラジオ体操(?)をしてるおじさんがいました。いつの頃からかおじさんも、ベランダも見かけなくなりました(撤去された?)。なぜ屋根の上で京急に向かってラジオ体操していたのでしょう?おじさんはいまも元気でしょうか。

    わだ さん

    2015.05.24 AM10:32


  • 30

    hi-kiss さん

    5/24 午前2時過ぎ?中区福富町浜屋ビルで火災があり、おびただしい数の消防車が駆けつけていました。はしご車がはしごを3本伸ばして消火活動をしていました。焦げ臭い臭いも充満していたので心配です。詳細わかればレポートお願いします。

    hi-kiss さん

    2015.05.24 AM3:22


  • 19

    Nicks さん

    横浜市内の道路の植生管理が憂慮されます。道路の街路樹は綺麗に植えても、夏になると雑草が生い茂り、景観を損なっている箇所がたくさんあります。道路局や土木事務所だけで全てを管理するのが大変であれば、自治会や商店会や法人に協力を求めたり道路サポーター制度を市民の持ち回りにするなどして節税しつつ市民全員で管理して美観を向上させる取り組みが必要では。市指導による組織的な管理体制づくりが求められると思います。

    Nicks さん

    2015.05.24 AM2:55


  • 最初へ

    前へ

    648

    649

    650

    651

    652

    653

    654

    次へ

    最後へ