ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね

    ばっくんさん

    https://hamarepo.com/news/10280.html再始動本当ですか?嬉しいです。応援しています。

    coocさん

    「緑区」は工場と緑が魅力となっていますが、他に他の区に負けないような魅力はないのでしょうか。

    本厄誕生日から2回転院さん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • LA-CL3さんのページ

  • LA-CL3さん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2019/11/01横浜ハンマーヘッドと桜木町駅を結ぶ路線バス「ピアライン」を乗車レポート!
    2018/07/18提供中止になったはずの「コンビニで生ビール」が東戸塚で飲めた!
    2018/04/12ハマ弁が1食6000円!? 「横浜らしい中学昼食」の行方とは
    2017/08/18工場見学もリニューアル! 崎陽軒の横浜工場内で新弁当製造ラインに潜入!
  • LA-CL3さんが投稿したキニナル

  • 30

    横浜駅西口に行ったところ、タクシー乗り場にガードマンがいて、ホテルのドアマンのように乗車する客に案内?をしていました。特定のタクシー会社の職員というわけでもなさそうでしたし、他の駅にはこのような案内係はいませんので、この方はどこの組織が雇ってるのか、またここだけ要員を配置している理由・経緯を調査お願いします。

    2019.04.29 PM9:12

  • 83

    吉村実氏の記事で「金儲けに走った」と言われた千葉県K市の店主が、「家系全体の信用を失うような記事を載せるはまれぽには、憤りを感じ」ているそうです。このお店があるのは茨城県なのですが、インタビューとはいえ、名指しされて批判的なことを書かれている以上、一方の意見だけを公開するのも不公平ですから、ぜひK市の店主の言い分も聞いてきて下さい(できれば、他の直系離脱店の話も聞いてみたい)。

    2019.04.06 PM12:07

  • 14

    神奈中が高速線・空港線・深夜急行線でフリーwi-fiを始めるそうです。しかし、都営バスでは普通の路線車ですでにサービスされており、遅れているという印象が否めません。導入理由と今後の展開を聞いてきてください。

    2019.03.23 PM5:30

  • 46

    鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート

    鎌倉市が食べ歩き自粛条例を可決しました。市の意図と、地域住民の考え、観光客の声、店側の本音(客が減る、営業妨害等)を取材お願いします。

    2019.03.22 PM9:40

  • 25

    相模原の小学校で、現在の自校方式の給食から一校で二校分の給食を作る親子方式への移行の検討を始めたそうです。神奈川県は大磯の中学校やらハマ弁やら、給食の問題が後を絶ちません。取材をお願いします。

    2018.07.06 PM10:54

  • 21

    川崎駅構内にあるラーメン屋「直久」が7月8日に閉店するそうです。普通なら立ち食いうどん・そばとなるような立地だったのになぜかラーメンで、結構利用させてもらっていました。もう時間的に厳しいかもしれませんが、取材お願いします。

    2018.07.06 PM10:38

  • 15

    ネットで横浜市建築局の「横浜市小・中学校標準図校舎95型」というのを見つけました。これには、教室や職員室等の各部屋や階段、トイレ等の図面があり、机や椅子、印刷室のコピー機や保健室のベッド等の配置箇所、個数まで詳細に記載されています。そこで、この図面は何の目的のものなのか、また、実際の学校はこの図面の通りに建築されているのか、図面通りに机や椅子等が配置されてるのか(特に校長室!)を調査お願いします。

    2018.05.30 PM8:31

  • 40

    神奈中の戸塚営業所でダイヤ改正がされ、運行本数を減らされた路線が出ました。しかし、戸塚駅~ドリームハイツ系統などはラッシュ時に乗り切れない人もおり、不満の声が出ています。そこで、会社としてはどのように運行本数を決めているのか、今後、利用者の不満の声にこたえて増便する可能性はあるのか等を調査お願いします。

    2018.05.19 AM12:40

  • 23

    川崎駅前のさいか屋跡地に「川崎ゼロゲート(仮称)」が出店へ! さらなる再開発計画も・・・?

    川崎駅前にパルコが川崎ゼロゲートという施設をオープンするという報道がありましたが、完成予想図によると2階建てとなっています。駅前の一等地なのに、なぜもっと高いビルを建てないのでしょうか?

    2018.04.10 AM6:42

  • 39

    ハマ弁が1食6000円!? 「横浜らしい中学昼食」の行方とは

    2016年度のハマ弁の市費負担が一食当たり6000円を超えていた、という報道がありました。17年度も2000円越えだったそうです。このような状況の中、横浜市は昨年「2018年4月から値下げする、経費については全額公費負担」と発表しています。果たして、中学生の内のごく一部の生徒の為だけに税金を使うのが妥当なのか、またいっそのこと全員給食にした方がメリットがあるのではないか、等々調査お願いします。

    2018.03.26 PM11:26

  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    3

    4

    次へ

    最後へ