ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?

    かにかまぼこさん

    横浜市中区根岸町に、首吊り坂と呼ばれる坂があるそうです。この近所は怖い話が全然ないので、怪談があれば老人から聞き出してください。

    ネギッシーさん

    以前新横浜駅にあったタルトタタンのお店の事が知りたいです。

    かちさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • bausackさんのページ

  • bausackさん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2019/05/10川崎市多摩区「向ヶ丘遊園跡地」の空き地は今後どうなる?
    2018/02/19富士スーパー1号店の上大岡店は耐震構造に不安があるの?
    2016/06/05日本最古の小学校が青葉区にあるって本当?
    2016/01/08青葉区の「せせらぎ緑道」にある謎の木の人形とツリーハウスの正体は?
    2014/07/25震災対策事業のために増税された横浜市民の住民税は何に使われるの?
    2014/04/14中区石川町と青葉区元石川町。元祖・石川町はどっち?
    2014/02/07横浜市内に創業100年を超える旅館が存在!?ライター松宮が弘明寺にある「中里旅館」に突撃!
  • bausackさんが投稿したキニナル

  • 96

    震災対策事業のために増税された横浜市民の住民税は何に使われるの?

    横浜市民税と神奈川県民税がまた増額されました。震災対策事業のため今後10年間、1000円増やすそうです。しかし、横浜市はみどり税のため900円、神奈川県は水源環境保全税のため300円、さらに所得割で0.025%、すでに他自治体より高くなっているところへの増税です。意味のある増税ならいいのだけど、震災対策事業ってどこにどれだけお金を使うのでしょうか?

    2014.06.04 PM5:17

  • 120

    実在する横浜市職員の名前をかたった誹謗中傷の不審はがきが103通もいろいろな宛先に送り付けられていたようです。横浜市は神奈川県警に刑事告訴したみたいですが、この事件に関して横浜市役所の職員の見解を聞いてみたいです。ぜひ続報、お待ちしています。

    2014.05.10 AM9:04

  • 125

    毎日新聞で、「捨て犬や迷い犬を収容する神奈川県内4カ所のセンターのうち、神奈川県動物保護センター(平塚市土屋)と川崎市動物愛護センター(川崎市高津区)で、2013年度の殺処分がゼロになった。」とのニュースを見ました。横浜市のセンターでは殺処分をしているということですよね。ぜひはまれぽで記事にして、里親探しの一助にしてください。

    2014.05.07 PM9:04

  • 121

    横浜市緑区で民家に自動車が何度も突っ込む事件があったらしいです。報道によると自動車の前面はぐしゃぐしゃで運転手は酒に酔っていたらしいとのことですが、ただの酔っ払いの事故なのでしょうか。詳細などわかりましたら教えてください。。

    2014.05.07 PM2:53

  • 120

    現在発売中の週刊ダイヤモンド誌によると、東京23区は所得格差が激しく、港区、千代田区は平均所得が800~900万円。一方、足立区、葛飾区などは300~350万円だそうです。横浜の各区にも、同じような平均所得の格差が見られるのでしょうか。地価の差もそれほど激しくないので東京ほどの格差はないと予想していますが、統計から読み取れる各区の人々の特徴などあれば紹介していただけませんか。

    2014.05.06 PM2:57

  • 121

    映画「プリキュアオールスターズ」はこれまでの6作品の大半で横浜のみなとみらい~山下公園が舞台となっているようです。その理由などを取材していただけませんか。

    2014.05.06 AM10:10

  • 124

    この4月から横浜市立図書館で雑誌の購買停止が相次いでいるようです。なんらかの方針の変更があったのでしょうか。それとも予算が大幅に減ったのでしょうか。よろしかったら調査していただけませんか。

    2014.04.27 AM9:12

  • 126

    田園都市線の通勤時間帯の混雑ぶりはつとに有名ですが、実際にどの程度、他線より混んでいるのでしょうか。小田急線、京急本線、東横線、目黒線、京浜東北・根岸線、東海道線など、はまれぽ調査エリアから東京までの通勤路線と比較してみていただけませんか。もちろん体当たりレポートで。

    2014.04.26 AM6:41

  • 122

    以前に、はまれぽ調査エリア拡大記念として川崎と横浜のイメージを比較する記事がありました。イメージは違えど、隣接しているので統計的にはほぼ同じような数字だったと記憶しています。では、面積や人口が似通っている東京の衛星都市として、川崎とさいたまのイメージと実像を比較していただけませんか。横浜と大阪だと関東と関西の違いになってしまいますが、川崎とさいたまであれば興味深い結果が出るのではないかと思います。

    2014.04.26 AM6:33

  • 124

    全くふれあえない南区「ふれあいの樹林」とは?

    横浜市には、市街地の小規模な緑地を保全・育成しながら、市民の方々にふれあいの場を提供する「ふれあいの樹林」なる制度があるのですが、南区の大岡ふれあいの樹林は、なぜか金網で囲まれたうえで「キケン立ち入り禁止」となっていて、まったくふれあえません。もう何年もその状態なのですが、むかし事故でもあって閉鎖されたのでしょうか?「ふれあいの樹林」の看板も表示もそのままなので、気になって仕方がありません。

    2014.04.24 PM4:32

  • 最初へ

    前へ

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    次へ

    最後へ