こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
![]()
東急新横浜線が開通して、綱島駅・新綱島駅の周囲の再開発も進み、街の様子も随分と変わりました。そこで気になるのが、突然の閉鎖と取り壊しになってしまった温泉「東京園」。再開する、という話しはどうなったので...
吉閥さん
![]()
三浦大輔さんが横浜DeNAベイスターズの監督を辞任されました。横浜を愛し、横浜市民からも愛された三浦さんです。現役を引退した時のインタビューがありましたが、監督としての5年間。ファンとともに歩み、戦い...
よこはまうまれさん
![]()
はまれぽ復活おめでとうございます!!とても嬉しいのですが、時世や時流が変わったせいでしょうか、いささかノリや文体が古さを感じます笑 原点回帰、復帰の意味も含め、はまれぽ自身の衰退から復活の経緯がキニナ...
you5bomさん
あなたはどう思う?
アクセスランキング






























2016/09/23
このコンテンツは実際に調査をしたけど、記事にするまでに至らなかった
「キニナル投稿」に対し、まとめて調査報告させていただくページです。

5年以上前にケーブルテレビで「気分窓快」という番組がありました。市営バスの車窓を流すだけの番組でしたが、結構面白かったです。番組が終了してしまった経緯は?合わせて、主題歌を歌ってた方は、今どうしているのでしょうか?
(GEOさんのキニナル)
番組スタッフにコンタクトを試みたものの、お会いできず取材ができませんでした。申し訳ございません。
戸塚駅西口に司命堂医院という医院があります。駅前の一等地に現代的な高層ビルに囲まれた中にポツンと佇むレトロな建物です。いつも目について気になります。調査してほしいです。
(かずゅさんのキニナル)5回お電話して直接伺いましたが、ご高齢につき取材を受けられないとのことでした。
ご了承いただけますと幸いです。
綱島街道沿い、日吉と元住吉の間にある通称「焼肉交差点」(木月4丁目の交差点)ですが、かつては1つの交差点に4店舗くらいの店が集まっていたように記憶しています。現在、「焼肉交差点」はどうなったのでしょうか。そして、お店の方に焼肉交差点の昔と今について、そして肝心の焼肉についてインタビューしていただければと思います。
(ichitomoさんのキニナル)
あれよあれよと焼肉交差点にもう焼肉店はなくなってしまいました。申し訳ございません。
こちらをご参照ください。http://hamarepo.com/story.php?story_id=4820
日本の海で難所はいくつもありますが、その中のひとつに挙げられる東京湾の出入り口「浦賀水道」。その「浦賀水道」において、大型船に乗り移り、安全に港まで導く、横浜港の水先案内人「浦賀パイロット」。その人たちの活動や技術などが気になります。
(Bayside Breezeさんのキニナル)
取材NGでした。申し訳ございません。
山手地区のインターナショナルスクール地下にはフリーメイソン(イギリスが起源の秘密結社)の集会場があるらしいのですが調査をお願いします。
(toratoratora199さんのキニナル)
入会を試みるしかレポートの道はないと考えましたが、費用の関係から断念いたしました。
申し訳ございません。
札幌の小3、幡谷りなさんがまだ見つかりません。頭をよぎるのは、旭区の自宅付近で野村香さん(当時8才=小3)が行方不明になってから23年になろうとしていることです。「事件が風化されることが一番怖い」とおっしゃるご両親の為にも、再度、事件を取り上げていただけないでしょうか? とにかく二人とも無事に親御さんのもとに帰ってほしいです。「子どもが不明」、、、親にはこれ以上の苦しみはないと思います。
(あっくんしょうちゃんさんのキニナル)
大変申し訳ございませんが取材協力者の事情で断念いたしました。申し訳ございません。
子供のころ、日吉に住んでいました。日吉駅に行く時、必ず日吉台小学校の前を通ったのですが、当時、校門のところにはさみ?のような変わった形のオブジェ?のようなものがありました。家族間でも「あれはなんだろうね?」と話題になっていました。今もあるのでしょうか?気になります。宜しくお願いします。
(ポスポスさんのキニナル)
はさみはありませんでした。
昭和初期に横浜市内を走っていたタクシーは、シボレーやフォードなどの外車ばかりだったとか。当時のタクシーについて詳しく知りたいです。
(ねこぼくさんのキニナル)
当時はシボレーやフォードが一般的で、
神奈川都市交通株式会社さんにも外車のタクシーがたくさんあったそうです。
「ヨコハマタイヤ」のブランドで有名な横浜ゴムは、横浜で創業した企業ですが今では本社は東京にあります。HPなどで見る限り工場なども横浜市内にはないようですが、会社発祥の地であり社名にも冠している横浜との間のつながりはまだあるんでしょうか。
(だいさんのキニナル)
「当時を知る人がいない・・・」とのことで取材を断念いたしました。申し訳ございません。
性器の形をした道祖神のレポが出ていましたが、男女の性器をかたどった陰陽石なら日本各地にあって、横浜にも何ヶ所かあるみたいですよ。エロもの担当の松宮さん、ついでにそれも調べてはどうでしょう。参考:http://homepage2.nifty.com/japanpi/kanagawa.htm
(nobaxさんのキニナル)
松宮が特にエロもの担当というわけではないためまとめて報告にいたしました。
【関連記事】
【まとめて報告vol.87】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
【まとめて報告vol.86】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
【まとめて報告vol.85】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!