こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
ジョイナスからムービルに駐車場が繋がってるんですがムービルに突き刺さっている様に見えるんです。でもムービルには駐車場が無いんですが、あれはどこに繋がってるんでしょうか?
つよぽんさん
「大日本沿海輿地全図」の杉田村辺りを見ると御料所があったようですが、どの様な経緯でどの様な感じだったのか教えて下さい。
急行 金沢文庫行さん
ハマスタ横のホテル横浜ガーデン、東京五輪前に好立地ながら昨年廃業してしまいました。現在建物はそのままになっていますがベイスターズ関連のイベントなどで良く利用していたのでその姿を見るたびせつなくなります...
よこはまたろうさん
2011/09/20
2011年9月17日、六角橋商店街ヤミ市場に訪れた、素敵な方々をご紹介。
谷根千の魅力を伝えるべく、無料の「おしょくじ」を持って来ていた四人組
札を引くと、谷根千にあるオススメのお店が書かれていました。
タヒチアンダンスのチーム「アナパナパ・タマヒネ」さんたち
元気いっぱいのダンスパフォーマンスを披露してくれました。
上海生煎館のお店の方
看板娘さんがタピオカジュースをオススメしてくれていました。
ふとんの「いしかわや」さんご夫婦
この日は特別に店頭で、夫婦仲良くビールを販売していらっしゃいました。
近くに住むというご夫婦
どのお店でお酒を飲もうか迷っているところをお声掛けさせていただきました。
神奈川大学に通う清木さん(左から2人目)たち、お友達4人組
スペイン語を学んでいるそうで、スペイン系の古本に興味津々でした。
お友達同士の「はまれぽ大好きさん」たち
あ、はまれぽならツイッターでフォローしてますよ!と言ってくださいました。
左からブラジル人のマルさんと、奥さんのタカコさん
MINDさん(写真右)でお買い物をされ、とてもご満悦の楊子でした。
赤ちゃんの名前は多有(たあり)ちゃん、お母さんとそのお友達と
音楽ライブを見に来ていたそうです。
城(じょう)さんとお友達
両手で500円のネイルショップを出店してました。
不思議な絵を売っていた乙部真吾さん
放射性廃棄物問題を心配し、13日の抗議文提出に参加したそうです。
おいかどいちろう さん
この日岩手から飛んできて、明日には北海道へ行くという多忙なスケジュールの中で駆けつけてくれました。
天気にも恵まれ、終始盛り上がっていたヤミ市場。次回、また次回とみんなが安心して楽しめるようなイベントが続けられれば良いですね。
来月10月の第三土曜日も開催予定だそうです。もしご興味があれば、ぜひとも六角橋商店街まで足を運んでみてください。