ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    1週間ほど前、仕事関係で広告出稿の問い合わせをはまレポにしたのですが全く返事がないです。。はまレポ事業継続しないのでしょうかね。まさかこんなグダグダな終わり方をするとは。。。

    たこさん

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「橋」でキニナルを検索した結果 288件

  • 100

    あきこ さん

    横浜駅みなみ東口の暫定通路の今後は?

    横浜駅みなみ東口の出口はどんな風に整備されるんでしょう。郵便局を建て替えるのかな?東口のセブンイレブンの横にあまり使う人がいなそうな歩道橋がありますが、将来は駅に直結するんでしょうか。

    あきこ さん2012.05.15 PM6:55


  • 123

    しゃ さん

    【まとめて報告vol.46】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    栄区田谷の金田橋にある看板が、気になります。看板には「結婚・挙式・情報・発信センター・お見合い・海鮮料理・イベント・完全予約制」と書かれています。矢印の方向には、特にそれらしき店はありません。とてもキニナルので、調査お願いします。

    しゃ さん2012.05.12 AM10:12


  • 61

    けるぼ さん

    都橋商店街の「説教バー」なる店は、どんなところ?

    あの都橋商店街に「説教バー」なるものがあると聞きましたが、どんなところなんでしょうか?編集部の人が説教されに行って確かめてみてください。

    けるぼ さん2012.04.26 AM11:31


  • 47

    mamofuru1 さん

    石川町の車橋はどうして車橋なのか?

    中村川にかかる「車橋」はなんで車橋って言うんですか?この前横浜以外のタクシー会社に乗車した際、運転手から突っ込まれ、「昔市電が山元町まで走っていたから、その名残では?」と適当に答えてしまいましたが、疑問が残っています。ネットで調べても中々出てこないので、ちょっとお願いしたく思います!

    mamofuru1 さん2012.04.24 PM6:35


  • 120

    ばんど さん

    ​ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​34

    ↓の「キニナル」に賛同します。伊勢佐木町4丁目交番の前でも平然と通行しています。立ち番を務める警察官は摘発も注意もしません。人通りが多い中を平気で走る自転車がいる横浜橋商店街の通行禁止時間帯でも同様です。また一方通行の伊勢佐木町の5~7丁目を逆走しパトロールする警察官を見かけます。神奈川県警の(特に自転車に関しての)交通法規に対する意識&法令順守への考え方を確認していただきたいです。

    ばんど さん2012.04.19 PM7:34


  • 141

    sora さん

    まとめて報告vol.13

    「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」の屋上デッキに“ヒサシ”らしきものが設置されていますが 形状的にあまり日陰ができないように思います。いっそ無い方が 景観上すっきりすると思うのですが・・・。これって 設計段階からあったものなのでしょうか?公共施設なので 行政サイドから設置を促したように思えてならないのです。その結果として 建築家が苦肉のデザインで あの形状になったかと・・・。

    sora さん2012.04.08 PM3:49


  • 71

    ryoryo さん

    横浜市が提案する特別自治市とは?

    橋本氏が大阪市長になった際に大阪府と大阪市の2重行政問題がクローズアップされましたが、横浜市と神奈川県の間でもこうした2重行政問題は問題になっていないのでしょうか。是非調査をお願いします。

    ryoryo さん2012.03.30 PM1:28


  • 106

    tom.... さん

    市営地下鉄の津波等による冠水に対する対策は?

    市営地下鉄の津波等による冠水に対しての対策、ブルーライン「吉野町、阪東橋駅」付近は数メートルの増水で冠水してしまうらしいですが地上出入口や歩道上に多くある通気口から水が浸入してしまうのではないでしょうか?ドンドン水が入ってきたらと考えるだけでも恐ろしい駅地上で入り口は止水板をはめると聞きましたがどう考えても役不足に思えますその他、発生し得る問題についても対策を是非調べてください

    tom.... さん2012.03.11 PM3:53


  • 106

    ばんど さん

    まとめて報告vol.25

    3月1日から大さん橋で行われる「ワールドワインマーケット」の様子をレポートしてください。

    ばんど さん2012.03.01 AM10:33


  • 116

    雲葉 @since1992 さん

    「川崎アプローチ線」計画は今後どうなる?

    かつて川崎駅と八丁畷駅付近とを結ぶ線路があり、今も一部に土手や橋脚の跡が残っています。そこを復活させて旅客線化する「川崎アプローチ線」の計画が何年か前に再浮上したのですが、近ごろとんと耳にしなくなりました。この計画は今どうなっているのでしょう。

    雲葉 @since1992 さん2012.02.19 PM6:29


  • 24

    祝人 さん

    江の島に架かる橋は、かつては狭くて曲がっていた木の橋だった?

    江ノ島なんですが、遙か昔小学校の遠足で訪れた時の記憶を確かめてくれませんか?現在の様な立派な橋ではなく幅が狭くて曲がりくねっていた木の橋と記憶しています。通行料金を払ったような気がします。弁天様は秘仏として公開していなかった気がします。

    祝人 さん2012.02.19 AM9:48


  • 109

    まんにょ さん

    順番が滅茶苦茶?保土ヶ谷バイパス付近の橋脚は大丈夫?

    保土ヶ谷バイパスから国道246を越える橋脚を建設中ですが、最初の橋は3年も前にできたもの、それもスタイルの違うものが順番がめちゃくちゃに作られてるけど大丈夫なの?

    まんにょ さん2012.02.07 PM11:19


  • 39

    たにけい さん

    ビブレ前の橋のたもとの「はしけ」のようなものは何?

    ビブレ前の五番街側の橋のたもとに、「はしけ」のようなものができて、ハシゴがかかり、救命浮き輪も設置されてます。どういう設備なのか、正体を知りたいです。

    たにけい さん2012.01.29 PM9:25


  • 100

    yabi さん

    平沼橋のガスタンクは街中にあるけれど大丈夫なの?

    ガスタンクってコンビナートにあるイメージですが、平沼橋のガスタンクは、あんなに横浜駅のすぐ近くの街中にあって爆発しちゃったりする心配はないんでしょうか?

    yabi さん2012.01.22 AM11:38


  • 38

    横浜橋のラッキー さん

    ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.11

    阪東橋の交差点そばの親不孝通り?にある「男爵」が気になります。聞く話では、「平成のメリーさん」とも呼ばれている70歳代のおばあさんが一人でやっていて、カラオケで盛り上がるとウェディングドレスを着て踊りだすという噂です。調査をお願い致します。

    横浜橋のラッキー さん2012.01.15 PM7:02


  • 最初へ

    前へ

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    次へ

    最後へ