ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    1週間ほど前、仕事関係で広告出稿の問い合わせをはまレポにしたのですが全く返事がないです。。はまレポ事業継続しないのでしょうかね。まさかこんなグダグダな終わり方をするとは。。。

    たこさん

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「本牧」でキニナルを検索した結果 337件

  • 60

    zooちるま さん

    本牧方面のバスはいつも満車状態なんですけど、横浜市営バスサイドでは増便の検討とかあるんでしょうか?気になります。

    zooちるま さん2015.03.15 AM11:33


  • 27

    ホトリコ さん

    猿島ワカメをご存知ですか?知る人ぞ知る美味しいワカメだそうです。2014年の記事で本牧漁港が取り上げられていましたが、旬が1月から2月だったのに、出ていなかったので、追加で取材して下さい。

    ホトリコ さん2015.03.15 AM10:23


  • 97

    マッサン さん

    横浜LRTの実現化に向けて横浜市は構想を練られているようです。LRTとは床を低くして乗り降りし易くした在来の路面電車を近代化した乗り物のことだそうです。みなとみらい地区を中心に横浜駅以北、本牧以南を縦横に走らせるようです。具体的な情報に興味があります。よろしくお願いします。

    マッサン さん2015.03.12 PM4:08


  • 59

    む〜さん さん

    本牧十二天がようやく整備されて史跡公園として公開されたようです。歴史及び民間に売却されそうになったところを市が保存に踏み切った経緯などを含め是非探訪をお願いします。

    む〜さん さん2015.02.13 PM3:36


  • 28

    db久保推しのまさ さん

    地図を見て思ったのですが、本牧、山手、根岸エリアに行くとき、必ず海か川を渡らなくてはいけないことに気付いたのですが、あの一帯は意図的にそうなったのでしょうか。調査お願いします。

    db久保推しのまさ さん2015.02.11 PM7:17


  • 43

    ソロモン さん

    超格安・絶品100円メニューも?元ホテルのシェフが営む本牧の名前のない激安弁当 屋の正体は?

    本牧元町の吾妻神社近くに「ドカッ亭」というカレーなど和洋中の総菜・デザートの持ち帰り専門店があります。チラシには店長は元台北日航ホテル総料理長など歴任とあり、狭小店ですがどれでも300円と激安なのに量もありとてもおいしいです。近所の人しか利用しないのではもったいないレベルの不思議な店です。店長の経歴からなぜ今の店舗形態を選んだのか、また今後普通のレストランを開く予定があるかどうか、気になります。

    ソロモン さん2015.02.08 PM1:13


  • 8

    fire_ji さん

    本牧の夜のディープなスポットはどこ?

    昨年閉店した本牧のカフェバー アロハカフェ が別の本牧の地にオープンしたそうですがどのように変わったのか調査お願いします❗

    fire_ji さん2015.02.07 PM10:00


  • 47

    よこはまいちばん さん

    キニナルに「市営地下鉄が元町中華街で終わってしまって」と投稿されているように、横浜市民でも色々な場面で認識間違えを目にする事が多々あり、その度に大変気になってしまいます。横浜市民なのに地元の事を認識違いしている人を調査して欲しい。本牧まで計画のあったのは市営地下鉄でしたが、元町中華街までの現路線は交通局ではなく横浜高速鉄道株式会社ですよ!同じくJRの京浜東北線と根岸線の違いも知らない人が多いよね!

    よこはまいちばん さん2015.02.04 PM12:02


  • 88

    タッカー さん

    本牧に鉄道が通らない理由は何でしょう?通勤客以外の客が見込めないから?鉄道が通らないから栄えないのか、栄えてないから通らないのかJR、東急、横浜市などにきいてみて下さい

    タッカー さん2015.02.01 PM1:29


  • 50

    bubuka さん

    大黒埠頭にフラッと行ったらロシアの船員さんに「ドルを円に両替して欲しい。日曜日なんで埠頭は休みで困っている。」なんて相談され、何とかしてあげようと本牧のシーメンズクラブに電話しても休みだし困ってしまいました。たまたま手持ちで10,000円だけ両替してあげられました。週末に船が着いて両替もままならない貨物船の船員さんをこれからも助けてあげたいので大黒埠頭界隈での外貨両替方法を教えてください。

    bubuka さん2015.01.31 AM12:16


  • 111

    searex さん

    ベイブリッジを潜れない大型船の対応も含め本牧シンボルタワーの先に新たにふ頭を造る計画の様で完成は30年を目指すという事の様ですが、地下鉄を近くまで延伸するとか新たな鉄道路線を造る計画などははあるのでしょうか、以前地下鉄を本牧まで伸ばす計画もあった様ですが頓挫した経緯もありどうなるのか知りたいです。新しい道路は当然出来るでしょうけれどバス路線だけのままと言う事は無いと思うのですが

    searex さん2015.01.30 PM3:12


  • 29

    とき さん

    以前、鶴見と本牧の自由の女神についての記事がありまたが、横須賀の本町1丁目交差点付近にも自由の女神がいました。ホテルのようなので、こちらもぜひ取材してください。

    とき さん2015.01.29 PM12:14


  • 60

    db久保推しのまさ さん

    今からかなり前になるのですが、本牧のケンタッキーの隣に日本初のディズニーストアがあったのがかすかに覚えているのですが、あそこにつくられ、撤退してしまった経緯を調べてください!!

    db久保推しのまさ さん2015.01.18 AM9:53


  • 110

    キングカズ さん

    横浜にLRTが走る計画はどうなった?

    本牧エリアに路面電車(LRT)を復活させようという働きがあるのは本当ですか?あると便利ですし,みなとみらい地区から山下公園を経て,本牧,三渓園,根岸まで路面電車が通れば風情があって,とても素敵な街になると思います!復活してほしいな!

    キングカズ さん2015.01.11 PM2:31


  • 32

    5656 さん

    根岸駅から本牧方面に歩いていくと、みぎてに大きいLNGのタンクがたくさん見えます。途中にはタンクローリーが出入りする所があり、何台も連なって走っているとこは壮観です。しかし、ここの出入り口は警備員などはおらず誰でも侵入できそうで心配になります。セキュリティー対策はどうなっているのか取材をおねがいします。

    5656 さん2015.01.05 PM4:34


  • 最初へ

    前へ

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    次へ

    最後へ