ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    1週間ほど前、仕事関係で広告出稿の問い合わせをはまレポにしたのですが全く返事がないです。。はまレポ事業継続しないのでしょうかね。まさかこんなグダグダな終わり方をするとは。。。

    たこさん

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
3位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
4位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
5位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
6位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
7位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
8位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
9位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
10位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
11位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
12位
家系総本山「吉村家」創業者、吉村実氏にインタビュー。今の家系ラーメン業界について何を思う?
13位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
14位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
15位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
16位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
17位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
18位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
19位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
20位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
21位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
22位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
23位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
24位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
25位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
26位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
27位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
28位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
29位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
30位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「地下鉄」でキニナルを検索した結果 442件

  • 17

    タコ さん

    横浜市営地下鉄では、何故主要駅でしか英語の音声が流れないのかが気になります。

    タコ さん2015.01.08 PM9:14


  • 111

  • 45

    gogogan さん

    市営横浜国際プールの最寄り駅は市営地下鉄「北山田駅」ですが、駅からの徒歩移動がエレベーターやエスカレーターも無く、健常者でもキツイ急こう配の階段を上って行かなければなりません。高齢者や障碍者には不便極まりない条件ですが、横浜市は改善する計画があるのかキニナリます。

    gogogan さん2014.12.15 PM11:22


  • 48

    オオバ さん

    市営バスのファミリー環境1日乗車券は、地下鉄の事務室で購入できるんですが、購入した乗車券は所々で印刷がハゲてまして、貫禄がある古さでした…えーと、正直売れてなさそうですねえ。使い方次第で超お得なこの乗車券、どれくらい売れてるのか、ICカード版は出さないのか、気になります・・

    オオバ さん2014.12.06 PM4:35


  • 27

    LT さん

    市営地下鉄ブルーラインの中に、横浜開港150周年記念のラッピング電車があります。しかし、開港から5年ほど経っているのになぜか今もラッピングが施されています。それはいつまで続くかがものすごくキニナリます・・・

    LT さん2014.11.29 PM5:46


  • 26

    Tosh. さん

    ここのところ仕事で一週間に2回日吉に行く用事があり、ふと思い出しました。私が学生時代だったウン十年前は地下鉄日比谷線が乗り入れしていたのが、今は目黒線(当時、目蒲線)が乗り入れしているし、駅の様子もすっかり変わりました。そしてなぜか横浜市内なのに市外局番044をつけなかった電話番号も、普通に045になりました。日吉の街の変化の過程が気になります。

    Tosh. さん2014.11.27 AM11:28


  • 80

    ほっけ さん

    近頃は地下鉄のトンネルの中ですら携帯の電波が届くってのに、相鉄いずみ野線は圏外になる場所が多い。改善するつもりは無いのかな?横浜で一番携帯の電波が届かない駅はナニ駅でしょう?

    ほっけ さん2014.11.21 PM8:41


  • 40

    とらお さん

    最近、地下鉄の横浜駅に警備員がたくさんいるけど、なにかあったのでしょうか?

    とらお さん2014.11.14 PM11:26


  • 30

    LT さん

    横浜市営地下鉄内で流れる車内放送や、駅構内のアナウンスの主は誰ですか?地下鉄に乗るたびにキニナっています。

    LT さん2014.11.14 PM8:51


  • 40

    ジャン・ヨコハマ さん

    横浜市営地下鉄などのエスカレーターで普通に見られる『自動』の表示、でもこれってどういう意味なの?まさか『手動』のエスカレーターって無いよね。

    ジャン・ヨコハマ さん2014.11.12 PM9:44


  • 85

    まさぼー さん

    川崎と横浜の市境近く、住宅街に「原子炉」があるって本当?

    川崎市と横浜市の接するあたりに王禅寺という閑静なお寺があります。まわりは開発された住宅街が迫っている。このすぐ横に研究用原子炉がまだあるらしい。まわりは住宅街で横浜市営地下鉄の延長も計画されている。いまは稼働していないらしいがどうなっているのか気になる。また川崎市の埋立地にはまだ稼働している研究用原子炉があるらしい。羽田空港も近くこちらもJRの新線計画のそば。ニュートラルな視点で調べてほしい。

    まさぼー さん2014.11.10 PM10:30


  • 17

    タコ さん

    横浜市営地下鉄グリーンラインの駅ナンバリングの G⚪︎⚪︎ のGの字体が駅によって異なります。それは何故ですか?調査お願いします。

    タコ さん2014.11.07 PM2:55


  • 16

    おーまんこ! さん

    立場の梅の花に有る建物って地下鉄の通風孔でしょ?

    おーまんこ! さん2014.11.02 PM10:49


  • 38

    浜っ子 さん

    横浜市営地下鉄はなぜ線路の幅が標準軌で第三軌条方式なのか気になる。

    浜っ子 さん2014.11.02 PM12:21


  • 62

    聖条李樹丞威茉芭崩 さん

    横浜市営地下鉄が2015年7月から快速運転を開始! 詳細は?

    横浜市営地下鉄が快速運転を開始するとの事だが全く音沙汰が無い!どうなっているのか?交通局に聞いてみてくれ!宜しく!

    聖条李樹丞威茉芭崩 さん2014.10.24 PM8:57


  • 最初へ

    前へ

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    次へ

    最後へ