ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

    南区六ツ川2丁目の創価学会横浜南文化会館あたりに昔バッティングセンターがあったと聞きました、どこにも情報がありませんのでぜひ調べてほしいです!

    たっちゃんちゃんさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「建物」でキニナルを検索した結果 473件

  • 29

    どみまま さん

    地下鉄弘明寺駅から、鎌倉街道を蒔田方面へ歩くとここ1年くらいで改修された公衆トイレがあります。その後方に看板建築の建物「横浜マッサージ学院」(文字がとれかかっていますが、辛うじて読めます)がありますが、そもそもこの公衆トイレは学院の建物が建ってから作ったのか、建つ前からあったのか判断に迷うような位置にあります。この学院の建物が使われているかどうかも含めて、レポートお願いします。

    どみまま さん2015.05.06 AM11:15


  • 13

    ポスポス さん

    第三京浜の都築インターから上り線少し行くと右手に見える丘の上のゴルフ練習場『イーグルゴルフクラブ』の下にとても目立つ大きな家があります。地図で調べてみると高山造園という会社兼住宅のようです。嫌でも目立つこの建物、とても気になります。是非調査をお願いします!!しかもこのあたりもすごい坂がありそうな気配!!横浜もですが川崎も結構坂道、きつそうです。坂道調査も兼ねて是非~(笑)

    ポスポス さん2015.04.20 AM12:05


  • 27

    HAMA虎 さん

    相鉄船に乗って横浜に到着する直前に、「3DCG THEATER」と書いてある建物があります。あれはなんでしょうか?

    HAMA虎 さん2015.04.17 AM11:41


  • 175

    ta-TA さん

    みなとみらいの公共物がボロボロ!? 深刻なスケボー被害、横浜市の対応は?

    スケボーが大迷惑です。みなとみらいの多くの建物で、石で出来た花壇や階段などがスケボーで壊されています。防衛するために見た目の良くない「出っ張り」を付けることを強いられたり。アイランドタワーのオブジェなどは目も当てられない状況です。行政などでの規制は検討されてませんか?あるいは隔離するためのパークを作るなど何らかの対策はあると思うのですが。

    ta-TA さん2015.04.07 AM11:47


  • 20

    hi-kiss さん

    散歩をしていたら、運河パーク、汽車道の向かい、万国橋から北仲橋にかけて、北仲通北第一公園から第三公園とささやかな公園ができていました。天気の良い日に公園側からみるみなとみらいはかなり良い景色です。水際線プロムナードと名付けられ、北仲通まちづくりガイドラインを見てもどのようになるのか高い建物が立ってしまうのかわかりにくく、これから何ができてくるのかキニナリます。

    hi-kiss さん2015.03.29 PM12:29


  • 59

    GEO さん

    磯子区の住宅街、東京モノレールの走行実験車庫の跡地があるって本当?

    笹下釜利谷道路の上中里交差点から坂道を登って行くと、途中に枕木の塀で囲まれた建物があります。今は野菜直売などをされていますが、調べていくとかつてここで東京モノレールの走行実験が行われていたそう。今は面影がありませんが、走行実験はどのくらいの規模でどのように行われていたのでしょうか?

    GEO さん2015.03.16 AM11:11


  • 127

    とき さん

    横浜市営地下鉄新羽駅のガード下にあるプレハブ小屋みたいな立ち食い寿司店、1貫だけ食べて帰ってもおこられない?

    新羽駅前のガード下にある極小のプレハブ小屋みたいな立ち食い寿司屋が気になります。なぜあんな場所にあんな建物? 個人店のようですが、土地の契約とかどうなってるの?

    とき さん2015.03.13 AM10:00


  • 48

    ス。 さん

    大口の住宅街に佇む「YY Sweets Cafe」(画像の建物)、子安に近い入江の「irie+ garden&cafe」…両方ともごく普通の一軒家。なぜ横浜は「一軒家の店」が増えているのでしょう?キニナル。

    ス。 さん2015.03.12 PM9:08


  • 57

    もりのねこ さん

    ピアゴ中山店が先月2月15日に閉店になりました。建物はまだ残っていますが、跡地は何になるのでしょうか? 当面そのまま、あるいはその後マンションになるなどと、いろいろな憶測が飛び交っていますが、実際のところどうなるのか調査お願いします。

    もりのねこ さん2015.03.11 AM8:07


  • 27

    タロー先生 さん

    葉山の御用邸の存在が気になります!葉山は、住所が神奈川県三浦郡葉山町で、三浦郡が葉山町だけで、まさに独立国家状態?葉山のステータスだと思います。なぜ葉山に御用邸が建てられたのか、葉山しおさい公園は御用邸の一部だったらしいとか、昭和56年建築の建物がどんな佇まいなんでしょうか?

    タロー先生 さん2015.03.09 AM10:24


  • 24

    とき さん

    センター南、東急SC裏にあるヨーロッパのお城みたいな建物、アモール横浜が気になります。昔は超高級老人ホームだったらしいのですが、今は何に使っているのでしょうか。すごく住んでみたいので、賃貸マンションになっていたら嬉しいのですが。

    とき さん2015.02.23 PM6:43


  • 19

    わにきち さん

    市内の高台(ビルとか建物ではなく)から見える一番遠くの景色はどこですか。

    わにきち さん2015.02.21 PM9:08


  • 156

    タッカー さん

    旧東急ハンズ横浜店、建物の解体が終わった後もずっと工事してますが、特に新しい建物を造っているようにも見えないし、表示もありません。ずっと工事している理由を知りたいです。

    タッカー さん2015.02.15 PM7:51


  • 54

    ちびころ さん

    西区楠町のタワーマンション(シルエタワー)の隣にある、黒い箱のような建物の正体は一体何ですか?窓や扉が見当たりませんが倉庫か何かなのでしょうか。ぜひ調査をお願いします。

    ちびころ さん2015.02.15 AM2:24


  • 49

    ノリクン さん

    ピアゴ中山店(S43ほていやS46ユニー)が2月15日18:00をもって閉店してしまいます。以前は猿園があったり、屋上遊園地(ゲームセンター)があったり中山住人の憩いの場所でありましたが残念ながら今週末閉店となってしまいます。たぶん中山でももっとも古い建造物でもあり、全国的にみてもショッピングセンターとしても古い建物でもありますので是非レポ^-トお願いいたします。

    ノリクン さん2015.02.11 PM10:53


  • 最初へ

    前へ

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    次へ

    最後へ