ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

    南区六ツ川2丁目の創価学会横浜南文化会館あたりに昔バッティングセンターがあったと聞きました、どこにも情報がありませんのでぜひ調べてほしいです!

    たっちゃんちゃんさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
3位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
4位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
5位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
6位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
7位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
8位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
9位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
10位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
11位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
12位
家系総本山「吉村家」創業者、吉村実氏にインタビュー。今の家系ラーメン業界について何を思う?
13位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
14位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
15位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
16位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
17位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
18位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
19位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
20位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
21位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
22位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
23位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
24位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
25位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
26位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
27位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
28位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
29位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
30位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「京急」でキニナルを検索した結果 508件

  • 23

    もま さん

    4月20日に横浜の京急百貨店にけろけろけろっぴーカフェがオープンします。あまり、横浜にサンリオはないのでぜひ、取材してください。

    もま さん2017.04.07 PM9:00


  • 51

    ふいふい さん

    京急・神奈川新町駅沿いにある、「運転車両部運転課育成センター」の3階(だったかな)のカーテンが空いていることがたまにあり、実物大の列車が部屋の中に見えることがあります。最初に見たときは、ビルの中に電車が!?とビックリしました。おそらく、運転シミュレーターだと思うのですが、ぜひレポートをお願いします。

    ふいふい さん2017.04.07 PM1:01


  • 18

    よこはまいちばん さん

    4月3日から横浜市内を走行する京浜急行バス(横浜京急を含む)の車両ナンバープレートが、ラグビーワールドカップ2019・日本開催を記念した特別仕様に順次切り替わります。会場に横浜市が選ばれた事で大会を盛り上げる目的で大会終了まで使用するとの事ですが、さて他事業者の追従はあるのでしょうか?この件と共に市民の盛り上がりがキニナリマス。さすが京浜急行は横浜への本社移転を目前に、地元重視に好感が持てますネ!

    よこはまいちばん さん2017.03.30 PM4:35


  • 33

    junmen さん

    京急杉田駅を降りてタクシー乗り場を横切ると商店街の裏道があり東漸寺方面へいけます。その真横辺りに、「みよし」という敷居が高そうな小料理屋があります。中にはスキンヘッドの一見怖そうな人が居ますが、たまに笑い声が聞こえ、すごく楽しそうな雰囲気が伝わってきます。

    junmen さん2017.03.21 PM3:48


  • 22

    ハムエッグ さん

    生麦が気になります。首都高の生麦JCTは4方向化されたことで横浜駅→生麦→湾岸線にベイブリッジ抜きで短絡できるようになったので、高速バスなどルートを変えるのではと思っています。生麦JCTが渋滞スポットにならないかが若干心配です。一方でここには横須賀/京浜東北/東海道/貨物/京急をまたぐ歩道つきの一般道もできたので、ジャンクション萌えと撮り鉄の方々にとっては聖地的な名所になるのではないでしょうか。

    ハムエッグ さん2017.03.19 AM10:26


  • 45

    そうてつボーイ さん

    ハマの赤い彗星、京急線。速すぎて駅の停止位置をオーバーすることが他の鉄道会社より多いように感じますが、実際そうなのでしょうか?また、オーバーランから通常運転に復帰するスピードも桁外れに速い印象です。横浜市民として、京急線の速さの秘密を知りたいです!

    そうてつボーイ さん2017.03.15 AM12:29


  • 32

    かおりす さん

    阿部寛さんが出演する東京三菱UFJのCMで京急のどこかの駅のホームの看板から顔を出しているものがあります。ネットでは「京急鶴見」「京急久里浜」等の意見がありました。果たしてどの駅なのかキニナリます。

    かおりす さん2017.03.15 AM12:24


  • 93

    石焼ビビンバ さん

    国道1号線、京急線戸部駅高架に去年までは「南房総」の文字があったのですが、今年高架の工事後には「南房総」の文字が消え「上大岡」に変わっています。京急久里浜乗り換えでフェリーで房総半島に行けるという意味があったのだろうと思いますが、消えてしまった意図を調査お願いします。上が過去、下が現在の高架です。

    石焼ビビンバ さん2017.03.08 PM11:12


  • 21

    jyomon-cd さん

    根岸線沿線から横須賀方面に京急で行く時にJR新杉田駅と京急杉田駅間を徒歩で乗り換える人の割合と新横浜駅周辺の施設を利用する場合、東急菊名駅から徒歩で行く人の割合を調べて教えて下さい。

    jyomon-cd さん2017.03.08 PM4:51


  • 11

    Gパン さん

    京急杉田隣接のプララ杉田の植え込みにある梅の木。杉田梅とも言われていますが、私は植樹時 杉田梅入手できなかった!と聞いています。真偽の程調べてくださいね。

    Gパン さん2017.03.02 PM9:30


  • 20

    オフッフッフッ さん

    京急の泉岳寺~浦賀は本線とは昔言わず、別の路線名があったそうです。何でしょうかとキニナル。

    オフッフッフッ さん2017.02.27 PM6:06


  • 53

    ねこみく さん

    山一帯が墓域? 京急富岡駅前の山中にある墓所群と謎の史跡とは

    京急富岡駅東口(京急ストア側)から道路を渡って少し行った所に、山へと続く階段があります。登ると墓場があったり一軒家が数件出てきて(重機が入れるないので建設が大変だった?)さらに進むと未舗装路になって畑が出てきたり、Googleマップを見ると「経塚」という歴史的なものがあったりと地元民は特に気にせず通過してますが、この道ができた経緯など気になるので調査お願いします。

    ねこみく さん2017.02.18 PM11:31


  • 67

    アンクル商會 さん

    京急にも反町駅があったという記事で、「滝の川の品川側にある築堤の膨らみ」を当時の反町駅下りホームの遺構と断定していますが、本当でしょうか。「地元の方の証言」として幸ケ谷の踏切脇にかつて駅があった事が記事のコメント欄で報告されており、模範大横浜市全図上の位置とも合致する上、立地条件を考えてもその場所に反町駅があった可能性が高くキニナリます。是非とも再調査願います

    アンクル商會 さん2017.02.17 PM6:57


  • 25

    jyomon-cd さん

    なぜ京急バスは間門・本牧⇒ベイブリッチ⇒羽田⇒品川駅行の中距離路線を設定しないのか。

    jyomon-cd さん2017.02.14 PM6:18


  • 23

    若 さん

    京急鶴見駅の傾斜は車内を真っ直ぐを歩くのが困難なほどに改善されないのでしょうか?京急鶴見で事故が多いのもそれが原因なのではないのでしょうか?

    若 さん2017.02.12 PM9:56


  • 最初へ

    前へ

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    次へ

    最後へ