ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

    南区六ツ川2丁目の創価学会横浜南文化会館あたりに昔バッティングセンターがあったと聞きました、どこにも情報がありませんのでぜひ調べてほしいです!

    たっちゃんちゃんさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
3位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
4位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
5位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
6位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
7位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
8位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
9位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
10位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
11位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
12位
家系総本山「吉村家」創業者、吉村実氏にインタビュー。今の家系ラーメン業界について何を思う?
13位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
14位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
15位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
16位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
17位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
18位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
19位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
20位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
21位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
22位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
23位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
24位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
25位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
26位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
27位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
28位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
29位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
30位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「神奈川」でキニナルを検索した結果 1468件

  • 17

    ナチュラルマン さん

    ポスポスさんに付け加えて今年の初場所で序二段優勝力士の鳩岡は横浜市港北区出身、弓取力士の春日龍は横綱鶴竜の付き人の眼鏡の力士で横浜市都筑区出身です。ちなみに三段目の優勝力士の朝弁慶は平塚市出身です。荒篤山も含めて神奈川県(特に横浜市、川崎市)出身力士を応援するためにも取材して下さい。

    ナチュラルマン さん2019.01.28 PM4:39


  • 53

    けーたりんぐ さん

    崎陽軒やキリンビールの食品工場見学は有名ですが、この他に横浜市内、神奈川県内でどのような見学があるのでしょうか。調査お願いします。 GWの参考にさせてください。

    けーたりんぐ さん2019.01.27 AM12:24


  • 32

    はてな? さん

    横浜市港南区の市営バス停すずかけ通り近くの旧野庭高校の敷地に (神奈川県警野庭分支庁)?だったでしょうか 屋上にパトカーがたくさんある建物があるのですが 何をしているところなのか近くを通るたび思います。取材出来ましたらお願いします。

    はてな? さん2019.01.23 PM3:46


  • 57

    mimichan さん

    神奈川区新子安の駅に、かつての「万世橋駅」資材が使われていた?!

    JR東神奈川駅の駅舎は、関東大震災で壊滅した東京の万世橋の駅の駅舎の資材を活用して建築されたと言われているが、具体的な内容を知りたい。

    mimichan さん2018.12.27 PM1:31


  • 65

    sora さん

    神奈川東部方面線の正式名が 新横浜駅を境に「東急新横浜線」「相鉄新横浜線」に決定したそうです。短い区間に二つの名称?、他にどのような候補があったのでしょう。また この決定には東急の意向が強く反映されているのように思え、相鉄は新横浜駅を経由せず、羽沢横浜国大駅からJRに直通する路線にも「相鉄新横浜線」の名称がつき、紛らわしいと思うのですが・・・相鉄はどのように対応していくのでしょう?

    sora さん2018.12.14 AM8:29


  • 23

    ナチュラルマン さん

    猿島航路や軍港巡りの船を運行している、横須賀の株式会社トライアングルさんは『湧水走水よこすか海軍銘水』という走水の湧水を販売していますが、採水地が横須賀市走水なのに製造所が埼玉県秩父市大滝にある株式会社秩父源流水という会社です。わざわざ横須賀市走水の水源地から秩父市まで運んでボトリング?走水の水源地も気になりますが、せめて横須賀市周辺か神奈川県内で製造出来なかったのか、気になります。

    ナチュラルマン さん2018.12.05 PM12:44


  • 28

    れんそー さん

    「自分の投稿を放置してないか!?」と嘆いている皆様へ。はまれぽ裏事情vol.2

    東神奈川駅の4番線ホーム先頭からビルの屋上に鳥居が見えます。乗り換えで見かけるだけですが、遠くからでも見えるくらいの大きさです。ビルの屋上という事もありとても気になります。実態解明お願いします。

    れんそー さん2018.12.04 PM9:12


  • 123

    マキシミリオン さん

    神奈川区六角橋の「神奈川県警察交通安全センター」は、過去多くの方々が免停講習で利用され町は賑わっていましたが、センターが移転されたのでその後の施設や町を調査して欲しいです。また、敷地内には市電もありましたがどうなっているか気になります。

    マキシミリオン さん2018.12.03 PM6:00


  • 23

    ポスポス さん

    神奈川県の一大観光地、箱根町には斎場がないんだそうです。そういうときには皆さん小田原市内で執り行うんだとか。観光地には縁起でもない‥‥………ということなのでしょうか?箱根町で取材してみてください!

    ポスポス さん2018.11.30 PM3:36


  • 58

    白髪ハウル さん

    「危険なバス停」は本当に危険?危険度Aの現地と各バス会社の対応を調査

    神奈川県警により、県内の危険なバス停が発表されました。ランキングもされていましたが、どの様な基準で選出されたのか?また、上位のバス停はどんな状況なのか気になります。欲を言えば、この結果を踏まえてバス会社は対応をするのか?まで取材して頂けたらと思います

    白髪ハウル さん2018.11.29 AM8:04


  • 21

    ホトリコ さん

    横浜のみでも神奈川県内でも(横浜限定だと少ないかも)、名前が変わった駅のまとめが見たい。

    ホトリコ さん2018.11.19 PM12:35


  • 33

    ポスポス さん

    名字のルーツは?神奈川に多い鴨志田さん&土志田さんを追え!

    神奈川県を代表する苗字に岩澤さん、土志田さん、鴨志田さんなどがあります。特に鴨志田さんと土志田さんは頭の「鴨と土」が違うだけで下二文字は一緒。また、横浜市青葉区には鴨志田という地名もあるほど。鴨志田さんと土支田さんの名字のルーツについて知りたいです。

    ポスポス さん2018.11.17 PM12:35


  • 44

    Ben 2 さん

    横浜駅を見下ろす高台、その名の通り「高島台」東海道五拾三次の神奈川宿があったとされる台町の更に高台、地名の由来は?ここにもう50年近く建っている「私学会館」敷地内には、とても大きな銅像!この人は誰なのか?キニナル(笑)

    Ben 2 さん2018.11.15 AM6:54


  • 13

    たっくまん さん

    神奈川フィルの番長こと、コンサートマスターの石田泰尚さんを取り上げてほしいです。

    たっくまん さん2018.11.14 AM8:12


  • 7

    ナチュラルマン さん

    エリア外含めて取材して下さい。高尾山は京都の高雄?相模原市緑区の小原宿は大原?相模湖周辺には吉野とか八瀬が与瀬になったとか、京都や奈良ゆかりの地名とされる地名があり、相模原市緑区の周辺には平家の落武者伝説が…。また甲州街道の小原宿は戦国時代の小田原北条氏家臣の清水氏が代官を務めた?気になります。尚、高尾山は明治は神奈川県だったらしいです。

    ナチュラルマン さん2018.11.13 AM6:04


  • 最初へ

    前へ

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    次へ

    最後へ