こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
放置状態のようで残念です。9段まで上ったのですけどね。以前は、問い合わせの返信メールが2通来てしまうシステム不具合の改修に協力したりして、ユーザーとサイトが近くて面白かったのですが。
駅馬車さん
以前(はまれぽ譲渡前クイーンズスクエア横浜時代)、はまれぽに所属していました。社内の方針(記事の質より量を優先)・PR広告の取得命令により本来のはまれぽとしての魅力を失ったと感じ退職したが、こんなこと...
ぺろてぃえろさん
全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?
かにかまぼこさん
娯楽・文化
反町駅前の交差点を渡ったところにある『猫供養霊』について教えてください。(ちったさんのキニナル)
2015年11月01日
生活・健康
早期点灯で薄暮時の交通事故を防ぐ「おもいやりライト運動」を広めるための「夕方安全創造会議」って何が行われているの?(はまれぽ編集部のキニナル)
2014年10月06日
教育・育児
子安通り1丁目児童公園という、道路にそって作られた公園があります。そこに祀られたお地蔵さんの名前は八重地蔵・・悲しい出来事があったそうですが、風化させぬよう、取材をお願いいたします。(三浦虎次郎さん)
2014年01月20日
生活・健康
娯楽・文化
川崎エリア
稲田堤駅近くを通る、府中街道沿いの菅の六地蔵について調べて下さい。一部のお地蔵さんは一度移設されたあと、周辺で交通事故が多発したため戻されたようですが、詳細な経緯が気になります(SUICAさん)
2016年06月01日