ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 123

    よっちよっち さん

    横浜市内にはホテルが沢山ありますが客室からランドマークタワーがばっちり見えるホテルってどの位あるのでしょうか?また、各ホテルの客室から見えるランドマークタワーの景色もどう見えるのか気になります。

    よっちよっち さん

    2013.07.19 AM7:26


  • 122

    りょうたん さん

    新横浜にあって、休業中のカラオケVOICEは、もう再開しないのでしょうか。会社のHPからも消えていて気になりました。とても安くていいカラオケだったので、とても気なります。

    りょうたん さん

    2013.07.19 AM1:26


  • 127

    すがひこ さん

    かつて「ちょんの間」だった黄金町は「アート」の力で再生できるのか?

    黄金町のガード下にアート系の店だかアトリエだかがありますが、正直何なのかサッパリわかりません。入っていいの?悪いの?とにかくとっつきにくい雰囲気です。。正体を教えてください。

    すがひこ さん

    2013.07.19 AM12:46


  • 120

    ゴールドブリーズ さん

    センキョ割@よこはまについてもっとみんなに知ってもらうと投票率もあがるし、いいんじゃないですか?http://senkyowari.com/

    ゴールドブリーズ さん

    2013.07.18 PM3:12


  • 126

    だいこん さん

    鶴見区にある環境エネルギー館ワンダーシップが2014年3月で閉館とのことですが、閉館に向けてのイベントがあるのか、跡地には何ができるのか?気になります。ぜひお願いします!

    だいこん さん

    2013.07.18 PM12:58


  • 149

    こっこ さん

    コワい人の家?それともクラブ!?ライター松宮が関内にある“正体不明の黒い建物”に突撃!

    関内のベイスターズ通りから一本路地に入ってすぐの真っ黒い建物。コワイ人のお家?お店?クラブ?詳細全然わかりませーん!

    こっこ さん

    2013.07.18 AM2:52


  • 141

    しゅういち さん

    日の出町駅となりですが、ストリップ劇場を囲む様に建物を建設中ですが、やはり立ち退きトラブル等なのでしょうか・・・どう見ても不自然な建設現場が気になって仕方ありません。

    しゅういち さん

    2013.07.17 PM11:47


  • 152

    みゆみゆ さん

    かつて伊勢佐木町と馬車道にあったマルイは忘れられてしまった?

    かつて、関内(伊勢佐木モールと馬車道)にマルイがありましたが、その話しをしても誰も信じてくれません…。いつ頃出来て、いつ頃閉店したのか、なぜ2店舗もあったのか、なぜ皆の記憶から消えてしまっているのか…。キニナル…。ぜひ、取材をお願い致します!

    みゆみゆ さん

    2013.07.17 PM9:27


  • 124

    あずき さん

    関内のビルに展示されている変わった車の正体は?

    中区の関内大通りを関内駅方向に向かって尾上町交差点の手前右側の常盤町ビルの1階の店舗の中にある変わった車がキニなります。今までに見たことのない形で1人か2人乗りくらいに見えます。ぜひ取材をお願いします。

    あずき さん

    2013.07.17 PM8:11


  • 132

    takechan さん

    戸塚の旧バスセンター跡地とその横の敷地にシネコンと電機屋さんができるらしいです。再開発も完成間際ですが、非常に気になります。戸塚に映画館が出来るのかどうか、調べて下さい。

    takechan さん

    2013.07.17 PM4:48


  • 121

    ヤング さん

    保土ヶ谷区のはつねがおかには初音が丘小学校・初音丘幼稚園・住所表記は初音ヶ丘と「が」の書き方が3種類ありますがどうしてそうなったのでしょうか?

    ヤング さん

    2013.07.17 PM4:20


  • 126

    kosako さん

    【まとめて報告vol.87】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    泉区和泉町で今度フットボールセンターが来年度予定でオープンしますが、クラブハウス建設もあり、完成したらJリーグのクラブが使用するのでしょうか?サッカー協会公認なので非常にキニナリマス!

    kosako さん

    2013.07.17 PM4:04


  • 122

    kosako さん

    約20年前にソシア21の近くで新幹線の擁壁爆破事件がありましたが、当時どのような犯行グループがどんな目的で行なったのか気になります。当時近所に住んでいて早朝に爆発音が聞こえました。調査していただけると嬉しいです。

    kosako さん

    2013.07.17 PM3:53


  • 122

    ミーミ さん

    横浜ビジネスパークのビルの壁面が、夜な夜な虹色に輝いているのはなぜ??

    ミーミ さん

    2013.07.17 PM2:23


  • 125

    アソビン さん

    ラーメン激戦区と言えば環状二号線上永谷近辺ですが、いつも決まったお店ばかりに行ってしまいなかなか新しいお店を開拓できません。そこで各店舗の様子や特徴を調べて貰えないでしょうか。

    アソビン さん

    2013.07.17 PM1:59


  • 最初へ

    前へ

    1148

    1149

    1150

    1151

    1152

    1153

    1154

    次へ

    最後へ