ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 125

    みゆきち さん

    簡易宿泊所のレポート、面白かったです。逆に、横浜でいちばんゴージャスなホテルの部屋はどうなっているのか、おいくらくらいなのかも知りたいです!

    みゆきち さん

    2013.05.18 PM1:53


  • 120

    みゆきち さん

    横浜市内の分娩できる施設について調べてもらいたいです。特に助産院について、いくつくらい、どんなところがあるのか知りたいです。

    みゆきち さん

    2013.05.18 AM10:23


  • 7

    380 さん

    野毛の「珍獣屋」はどんな料理が出てくる?

    野毛の珍獣屋のメニューが気になります。

    380 さん

    2013.05.18 AM2:01


  • 124

    takedaiwa さん

    横浜DeNAベイスターズのテレビなどの野球中継の際、かならずと言っていい程で聞こえてくる指笛?!の応援の音。いったい誰が吹いているのかものすごくキニナリます。

    takedaiwa さん

    2013.05.17 PM10:14


  • 122

    Ichi さん

    自分はむかし根岸米軍居住区のベビーシッターに預けられてたと聞きました。いまでも米軍居住区でベビーシッターとかやってるのでしょうか?

    Ichi さん

    2013.05.17 PM4:46


  • 69

    三ッ沢 さん

    保土ケ谷の駐車場の上でかなり偉そうにしている3人の銅像の正体は?

    横浜市保土ケ谷区峰岡町にある屋根つき駐車場の上に立っている偉そうな3人の銅像が気になります。謂れが知りたいです。

    三ッ沢 さん

    2013.05.17 PM12:51


  • 133

    三ッ沢 さん

    行き止まりにごみが散乱しているという謎の橋、第三京浜の上にかかる「小机橋」の正体を徹底調査!

    神奈川県横浜市港北区小机町428の「エスペランサ第1小机」東側にかかる第3京浜上の陸橋「小机橋」は渡った先が行き止まりになってごみが散乱しています。近所の方のお話では以前は人が住んでいったとのことでしたが気になります。

    三ッ沢 さん

    2013.05.17 PM12:10


  • 175

    三ッ沢 さん

    三ッ沢公園近く、放置された「立ち入り禁止」の巨大鉄橋の正体は?

    三ッ沢公園周回道路南側、陸上競技場南側トラック出入り口の裏谷の谷にかかる作りかけのような廃墟のような巨大な陸橋が気になります。近所の人に聞いてみたところ鎌谷町339辺りの宅地造成のためにかけられた後放置されているとのことでしたが...住所は神奈川県横浜市保土ケ谷区鎌谷町339−17 (グーグルマップ)です。

    三ッ沢 さん

    2013.05.17 AM11:44


  • 122

    ぷ さん

    横浜市内で、年齢関係無く休日でも料金を気にせず気軽に行ける音楽教室を知りたい。個人で教えている人の情報はこんなサイトにと言うのも併せてあると嬉しい。意外に、やってみたいけど・・という年配の方が多いです

    ぷ さん

    2013.05.17 AM11:25


  • 123

    めるとにぃ さん

    八幡橋~杉田駅区間のバス停に「橋」がつくのは元、川だった!?

    京急杉田とJR新杉田の中間にあるバス停「聖天橋」。橋が無いけどどうしてこんな名前が付けられたの?キニナル。

    めるとにぃ さん

    2013.05.17 AM11:17


  • 123

    TAKE さん

    横浜の山手にある家はみんなオシャレで街並みが素晴らしいですが、山手に家を建てる際にオシャレにしなくてはいけない決まりとかあるのでしょうか?それとも住民の皆様が自主的にオシャレな家を建てているのでしょうか?

    TAKE さん

    2013.05.17 AM2:04


  • 124

    だい さん

     6月16日に横浜市水道局による「横浜のおいしい水」検定が行われます。1級と2級の試験が行われるらしいのですが、いったいどんな問題なんでしょうか。そして失礼ながら、このような検定試験にどれほど受験者が集まるのか興味とゆうか疑問もあります。まだ申込期間中なので編集部のどなたか受験してみてもらえませんか?ちなみに3級の問題はHP上に公開されているみたいです。

    だい さん

    2013.05.16 PM9:57


  • 132

    町田県民 さん

    かつて西横浜駅界わいにあった歓楽街「新天地カフェ」とは?

    洪福寺交差点よりやや南方にカフェーという歓楽街が戦前あったと知りました。その名残らしい「ご休憩」付の宿、笹本旅館は今でも泊まれるのでしょうか?

    町田県民 さん

    2013.05.16 PM9:53


  • 122

    junska さん

    有隣堂のバーゲンブックセールというイベントを横浜駅周辺で時折見かけますが、どのような方法で本を安く売っているのかキニナル

    junska さん

    2013.05.16 PM6:01


  • 126

    HIDE.PD さん

    昔の思い出(30年以上前かな)ですが、金沢区六浦にロッククライミングの練習の崖として有名だったスポットがありました。あの崖は今でも健在ですか?あのころの隆盛っぷりも調べて欲しいです。

    HIDE.PD さん

    2013.05.16 PM5:59


  • 最初へ

    前へ

    1197

    1198

    1199

    1200

    1201

    1202

    1203

    次へ

    最後へ