ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 385

    ゆうゆうが さん

    綱島東のパナソニック跡地の件ですが、前回の調査報告で記載されていた、2014年3月から半年が経過しましたが、まだはっきりした話が聞こえてきません。現在の状況がキニナルので調査をお願いします。

    ゆうゆうが さん

    2014.09.17 AM7:45


  • 13

    絆マン さん

    最近、コンビニのATMに貼ってある振り込め詐欺のチラシの女性の方がキニナル。

    絆マン さん

    2014.09.17 AM7:03


  • 22

    アイシャ さん

    横浜市営バスの一日乗車券などで、横浜駅から、何処まで行けるか、調査願います。

    アイシャ さん

    2014.09.17 AM6:22


  • 44

    ス。 さん

    業務スーパー鴨居店に入っている「めぐみベーカリー」。店内の厨房で焼いている菓子パン、総菜パン、企画パン?数十種類が全品100円!とても100円とは思えない充実した具材のパンも多く…その安さの秘密がキニナル!

    ス。 さん

    2014.09.16 PM11:49


  • 29

    yakisabazushi さん

    行楽シーズン到来! たまには一人でボーッとしたい。 横浜市内で手ぶらで行ける 釣り堀 を教えて♪

    yakisabazushi さん

    2014.09.16 PM11:46


  • 61

    オオバ さん

    初めて江ノ島の入り口から岩屋洞窟まで歩いたのですが、途中に民家が多くてびっくりしました。あんな階段しか無い細い通路で、どうやって重い荷物を運んでるでしょう(プロパンのボンベとか家具とか)。運搬業者さんとかは、上り下りともエスカーを使わせてもらたりするのかなあ?それか、よく駅で見かける、階段も登れるキャタピラ式の運搬車を使うのでしょうか?気になりますね・・・

    オオバ さん

    2014.09.16 PM11:32


  • 98

    くろてん さん

    東神奈川駅を潜るガードにしょっちゅうトラックがぶつかっているのを見かけます。表示はしっかりとしているのに。なにか構造的な問題とか、運転手の心理的なこととかあるのでしょうか?

    くろてん さん

    2014.09.16 PM9:46


  • 12

    コウコウ さん

    僕はお店に入ると「この店で一番高い物ってなんだろう?」と思ってしまう癖があります。そこで記者さんが目に付いたお店に適当に入ってもらって一番高い値段の物を調査してもらえませんか?

    コウコウ さん

    2014.09.16 PM8:56


  • 30

    ごんーごん さん

    新しく出来た桜木町駅のCIAL。休憩コーナーでふと天井を見上げると懐かしの横浜市電の路線図が。どういう経緯であそこに展示されているのか、キニナル。LRTのような次世代型路面電車の復活計画が横浜にはないのだろうか?

    ごんーごん さん

    2014.09.16 PM5:16


  • 47

    駅馬車 さん

    以前反町にサムライというステーキ屋がありました。当時は円高だったこともあったのですが600gの巨大ステーキが2000円ぐらいで食べられた覚えがあります。後の狂牛病の影響か今は閉店してしまいましたが、安くて美味しいステーキが腹いっぱい食べられた思い出が忘れられず、どこかに移転してないかな?と淡い期待を持っています。ぜひとも探してきてください。

    駅馬車 さん

    2014.09.16 PM2:39


  • 12

    駅馬車 さん

    「ガチカレー!2014」結果発表! 73品の頂点に選ばれたのはあのカレー!

    ガチカレーの投票結果が9/23に日産スタジアムで発表されるようです。私が推した店が何位に入ったのかキニナルので取材してきてください。

    駅馬車 さん

    2014.09.16 PM2:33


  • 49

    よこはまいちばん さん

    磯子駅って区行政窓口もあり根岸線区間便の起終点(一時期の終着駅)、路線バスも集中している割にはJR駅舎が小さくみすぼらしい。高層住宅も増えているのだから駅改築と同時に駅ビルの建設とか計画ないんですか?根岸駅や新杉田駅よりも充実して不思議ではないと思うのですが。当事者であるJR東日本と横浜市、磯子区に調査をお願いします。個人的には港南台バーズとか相鉄ジョイナスのような大型ショッピングビルがあっても。

    よこはまいちばん さん

    2014.09.16 AM10:32


  • 64

    Zoo3 さん

    計画決定から50年、JR戸塚駅の「開かずの踏切」がついに解消!? 3月25日にアンダーパス開通!

    開かずの踏切で戸塚駅の件が過去にも触れられていますが、いよいよ来年で開かずの踏切が閉鎖になるようですね。アンダーパスというかトンネル?ができてきましたが、自転車がアンダーパスを通れるような道路設計なのでしょうか?どのような計画なのか調べて欲しいです。

    Zoo3 さん

    2014.09.16 AM12:04


  • 109

    Vistatp さん

    ここ数日、10月ドラマの「今日は会社休みます。」の撮影が横浜で行われているようです。ロケ地巡りのレポートお願いします!

    Vistatp さん

    2014.09.15 PM11:19


  • 89

    さきやまだ さん

    市営地下鉄グリーンラインの延伸計画は、その後どうなった?

    市営地下鉄グリーンラインは今後、どのようなルートで延長されるのでしょうか?循環線になるというのは本当ですか?

    さきやまだ さん

    2014.09.15 PM8:22


  • 最初へ

    前へ

    814

    815

    816

    817

    818

    819

    820

    次へ

    最後へ