ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 120

    bj さん

    関内にある屋根のない謎のバーに突撃!

    ビアガーデンのキニナルを読んで思い出しましたが、関内の真ん中辺りにビルの屋上をバーにしている店があると聞きました。屋根は無いので冬は営業していないようですが暖かくなってきたので営業しているはず。どんな店なのか気になります。

    bj さん

    2014.04.11 PM12:11


  • 128

    布団から出たくない さん

    横浜駅から路線バスを乗り継いで、全18区で下車して横浜駅に戻ってこれるか挑戦してみてください。できれば某番組の路線バス乗り継ぎ旅のように、路線の下調べ無しでお願いします。

    布団から出たくない さん

    2014.04.11 AM10:49


  • 120

    ちゃたろう さん

    沼津で小学生が車にはねられました。通学路はいわゆる危険な通学路。横浜市にも沢山の危険な通学路があり各学校家庭共に最大限努力はしつつも改善もされず危険に晒されながら登校してます。危険な通学路の取材をしてこんなに危険だということを行政に訴えてください。

    ちゃたろう さん

    2014.04.11 AM8:30


  • 122

    master k さん

    今年の「海の公園」の潮干狩りが出来ますか?。先月、三浦沖でのタンカー事故で重油が流れ出して、千葉県富津市の潮干狩り場が閉鎖、東京湾周辺も被害がちらほら出てるみたいです。当然ながら「海の公園」や周辺の三浦、逗子、鎌倉、湘南が心配です。お手数かけますが調査お願いします。

    master k さん

    2014.04.11 AM7:52


  • 34

    ☆★☆★☆★ さん

    4月10日、港南台高校の跡地に定時制の横浜明朋高校が開校しました。来年度以降に入学してくる生徒の為に校風や校内などの様子を調査して下さい。

    ☆★☆★☆★ さん

    2014.04.11 AM12:31


  • 34

    狐猫 さん

    20年ほど前まで、東京湾のどこからか、JR東海道線、JR相模線と相模鉄道を使ってアメリカ軍厚木基地まで深夜に航空機燃料などを運ぶ貨物タンク列車が有ったらしいですね。しかも、運転日を知っていたのは日本側は10人以下だったとか。このことで何か公開できる情報が有りましたらよろしくお願いします。多分「重要かつ極秘」なのだとは思いますが。

    狐猫 さん

    2014.04.10 PM11:12


  • 120

    ひなの さん

    明日から始まるチューリップまつり気になるけど、どうなんでしょうか?本当にお花畑のような世界が広がってますか?また横浜にひまわり畑のような、一面花で覆われた場所はありますか?

    ひなの さん

    2014.04.10 PM10:23


  • 125

    ババロア さん

    横浜メリーさんの二代目が伊勢佐木付近に出没しているらしいです。取材お願いします。

    ババロア さん

    2014.04.10 PM9:57


  • 123

    鹹豆漿 さん

    紅葉坂交差点がスクランブル交差点になりました。ランドマークタワーに面したさくら通り西交差点をスクランブルにしたらもっと便利で見栄えもいいような気がするのですが、なぜ紅葉坂交差点なのでしょうか?

    鹹豆漿 さん

    2014.04.10 PM9:26


  • 124

    milk1990 さん

    いつも楽しく拝見しています!!先日、大桟橋に行った際にキニナったのですが、船、シーバスや貨物船、大型客船などを普段使わない時に停泊させておくところ、例えば電車や車で言うところの「車庫」のようなものはあるのでしょうか?調査いただければうれしいです!!よろしくお願いします!!

    milk1990 さん

    2014.04.10 PM9:22


  • 120

    たこ さん

    赤レンガ倉庫近くに海上保安庁の資料館があります。そこには北朝鮮の不審船の実物が展示されています。普段なかなか意識しませんが海上保安官達のおかげで平和な暮らしができていると痛感します。海猿達へのインタビューも合わせて資料館の取材をお願いします。

    たこ さん

    2014.04.10 PM8:02


  • 127

    たこ さん

    家系ラーメンの大御所、寿々喜家から相鉄沿いに数百メートル横浜側の家というか店舗群が気になります。線路と八王子街道に挟まれて奥行き2m位しかありません。どうしてこうなったの?

    たこ さん

    2014.04.10 PM7:47


  • 127

    kkk さん

    朝7時半から9時の間、日吉の日大中高前の道路が通れない。それならばと近くの道を走り回ったが、時間制の標識でいちいち方向を制限されていて、綱島方面には行けても、どうしても日吉駅に向かう道が発見できなかった…地元の人はこの時間どうやって駅まで車で行くのだろう?違反するのか、時間制の標識を見落として通過しているのか?

    kkk さん

    2014.04.10 PM7:33


  • 123

    kkk さん

    コープかながわ綱島店が閉店。跡には何ができるのでしょうか?100円ショップは利用価値大だったのですが残念です。

    kkk さん

    2014.04.10 PM7:25


  • 120

    dojane さん

    横浜市の図書館ではCD,DVDの貸し出しを現在行ってません(かつては戸塚図書館で借りたことがありますが)何故に貸し出しをしないんでしょ? 都内では多くの図書館で貸し出しをしているので、著作権云々という事ではないと思いますが。

    dojane さん

    2014.04.10 PM4:01


  • 最初へ

    前へ

    933

    934

    935

    936

    937

    938

    939

    次へ

    最後へ