ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    水道の水源です。神奈川県の、各都市の、水道の水源になる川や湖を紹介して頂けますか?

    狐猫さん

    路線バスなどの燃料で、昨年くらいから「食用油の再利用」を利用している車両が有ります。それぞれ利用しえいるバス会社などに「軽油車」あるいは「ガソリン車」と比べての利点や欠点を聞いてきて頂けますか?

    狐猫さん

    ハム太郎様。 『関西風の放送』とは、どの様な「放送」ですか。話題の手掛かりが少ないので、もう少しだけ詳しいほうが調査しやすくなると思います。 … (実は近畿にも住居がある狐猫は、その乗務員さんの事が気...

    狐猫さん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • 象の鼻さんのページ

  • 象の鼻さん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2016/12/22横浜にLRTが走る計画はどうなった?
    2015/02/02鉄道マンはここから誕生する! お遊びじゃない武相高校鉄道研究同好会を追え!
    2014/08/28米軍から返還された泉区の深谷通信所。今後どうなる?
    2014/05/22言われてみれば、キニナル!横浜ベイクォーターの「クォーター」ってどんな意味!?
    2014/01/21公立小中学校がないみなとみらい地区。ここに住む子どもたちの現状は!?
    2013/09/10JR桜木町駅周辺に存在した幻の島「姥島」って!?
  • 象の鼻さんが投稿したキニナル

  • 129

    「横浜港を一周のモノレール開通」「山下埠頭に海洋大学を誘致」「大黒ふ頭を一大スポーツ拠点に」2009年に市に提唱をされた「海都横浜構想2059」には魅力的で壮大なプランがあります。50年後の横浜港の活性化を目指したこのプロジェクト、現在ではどうなってるの?

    2013.11.18 PM10:11

  • 129

    美空ひばりさんが本格デビューした「横浜国際劇場」について知りたいです。野毛WINSの場所にあったそうですが、いまひとつ当時の情報がありません。隣にはマッカーサー劇場という大きな映画館もあったみたいですが、今ではひばりさんの銅像がポツンと立っているだけです。

    2013.10.22 PM2:49

  • 120

    造船メーカー「ジャパン マリンユナイテッド」鶴見工場、どうやって芦ノ湖の山の中まで海賊船を運んでいる?

    護衛艦「いずも」進水式でも話題になった、磯子のジャパン マリンユナイテッド横浜工場が凄そうです。厳めしい船だけでなく、芦ノ湖の海賊船も作ってるみたいです♪なんでも海賊船はユニット毎に作り、一度浮かべてから分解・陸送し再度湖畔で組み立てるみたいです!箱根まで船を運ぶ様子が知りたい!あの大きな船をどこまで分解するのかな?

    2013.09.30 PM6:32

  • 137

    京急戸部~日ノ出町間のトンネルの一部は非常に浅く、西区伊勢町のトンネル直上にあった友人宅は通過の度に揺れていました。その揺れたるや、上り・下りの区別がつく程でした。なぜあのようなトンネルで住民と折り合いがついたのかが気になります。今でもあの辺りは揺れているんでしょうか?

    2013.09.25 PM6:23

  • 127

    3代に渡る横浜駅の移転の歴史が知りたいです。どの土地も元々は海の中で、震災や空襲でも相次ぎ焼失。国鉄平沼駅や神奈川駅との関係もとても複雑。。。全国的に見ても珍しい、数奇な運命を辿っている駅に思えます。下のようにWikipediaで説明していますが、かえって混乱しました。

    2013.09.21 PM2:59

  • 122

    ハマスタは乱打戦になりやすいそうです。バックスクリーンが青く、肌色と反対色なのでピッチャーのボールリリースが見えやすいだからだそうです。これって打てないチーム、防御率の低いチームには不利ってことですよね。。色を変えるだけでベイスターズのハマスタ勝率って上がるんじゃないでしょうか?

    2013.09.03 PM6:31

  • 132

    鶴見の名は由来がはっきりしないと聞きました。①ハングルで鶴を表す「チュルミー」②マオリ語の膝を曲げている川(U型に曲がっている川)の「ツル・ミ」③河口で流れが弱まる川「とろみ川」→「つるみ川」等々、諸説あります。鶴見区役所の見解はどうなのでしょうか?

    2013.08.24 AM10:16

  • 134

    ランドマークタワーのイルミネーションはどうやって光っているの?ランプ交換の仕方などは?球切れのチェックとかも定期的にしてるのでしょうか?

    2013.08.22 PM5:14

  • 136

    で40年、地元密着「アンドロメダ屋模型店」に突撃!

    市内の老舗「模型店」を取材してもらいたいです。かなり減ってしまいましたが...。鴨居の「アンドロメダ屋」、オデヲンにあった「ラッキー」、「Alic日進」の現在など。あと、伊勢佐木町の日活会館にあった模型屋がどんな所だったかも知りたいです。

    2013.07.29 PM2:40

  • 123

    「ザ!鉄腕!DASH!!」に出演している海洋環境専門家・木村尚さんのハマの海への想いに迫る!

    DASH海岸にレギュラー出演されている「NPO海辺つくり研究会」の木村尚さんを取材して頂きたいです。活動内容はもちろん、横浜出身の方なのでハマの海への想いを聞きたいです。海辺遊びのポイントも是非!

    2013.07.10 AM10:19

  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    次へ

    最後へ