ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    1週間ほど前、仕事関係で広告出稿の問い合わせをはまレポにしたのですが全く返事がないです。。はまレポ事業継続しないのでしょうかね。まさかこんなグダグダな終わり方をするとは。。。

    たこさん

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
3位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
4位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
5位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
6位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
7位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
8位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
9位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
10位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
11位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
12位
家系総本山「吉村家」創業者、吉村実氏にインタビュー。今の家系ラーメン業界について何を思う?
13位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
14位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
15位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
16位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
17位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
18位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
19位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
20位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
21位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
22位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
23位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
24位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
25位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
26位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
27位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
28位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
29位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
30位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「鶴見」でキニナルを検索した結果 538件

  • 57

    よこはまいちばん さん

    JR鶴見駅に中距離電車のホームが新設される可能性は?

    鶴見駅への中距離電車停車要望は昔から地元で発生しているにも関わらず、横浜市は北東部の拠点駅であると同時に京浜臨海部の玄関口で非常に意義があり長年JRへ要望し続けていると。しかしJRからは毎回ホーム設置場所が確保出来ないとの回答に留まるだけで何ら進展がありません。その間に後出しジャンケンのように川崎地区では複数の新駅開業も。JRは地元請願駅として費用負担を求めるも横浜市は支出ゼロが条件で進展なし?

    よこはまいちばん さん2016.08.10 PM3:00


  • 12

    ちゃたろう さん

    横浜市内蝉分布地図作成お願いします。私が子供の頃鶴見の祖父母の家の裏山でよくセミ捕りしましたがミンミン、油、ツクツク、ヒグラシがメインで、ニイニイはレアでした。現在職場のある青葉区ではチッチゼミ?小さい蝉がウヨウヨいて、たまにミンミン、たまにクマ蝉が鳴いてます。気候の変化による物なのか市内でも地区によって差があるのか知りたいです!

    ちゃたろう さん2016.08.04 AM7:58


  • 25

    エアバス さん

    横浜北線の開通が決定! 市内最長の道路トンネルの様子をいち早くレポート!

    首都高の横浜環状北線は地下部分が多く、大工事が続いているようですが、それだけに、完成後は自動車の流れはどうなるのでしょうか。非常に気になります。写真は鶴見の子安台公園の下に道路が入っていく工事をしているところ。ここから新横浜方向へ延々と長いトンネルが続くようです。。

    エアバス さん2016.08.02 AM2:35


  • 12

    よっちゃんヨッシー さん

    通称「産業道路」神奈川県にいくつかありますが、現在でも地元ピーは道路をさす呼称として利用しているでしょうか?例えば、県道6号線(川崎~鶴見・横羽線下)/磯子産業道路/県道46号線(茅ヶ崎~寒川)など・・・

    よっちゃんヨッシー さん2016.07.25 AM1:25


  • 21

    浜っ子 さん

    鶴見川は昔は暴れ川で、幕末から明治前期にかけて何度か、分水路を建設する計画が存在したそうです。できていたらどこを通るのか、その計画の内容とか資料とか予定地だったところの現在が知りたいです。

    浜っ子 さん2016.07.17 PM9:23


  • 33

    あずくん さん

    鶴見川でウナギが釣れると聞きました。どの辺りで釣れて、食べられるのか調査お願いします。ウナギが美味しい季節なので…

    あずくん さん2016.07.12 AM8:59


  • 27

    ポスポス さん

    鶴見の大黒入り口バイパスから南へ曲がったところに見えるカモメさんのオブジェが気になります。いつごろからあるのでしょう?所有者は?ぜひよろしくお願いします。

    ポスポス さん2016.07.04 PM3:29


  • 40

    んど さん

    鶴見の知る人ぞ知る元祖汁なし担担麺の名店・てんか。こちらの店は量は小・並・大とありますが、女性が注文できるのは小のみとなっています。私も女ですが、何度も足を運び店のおばちゃんにリピーターとして認識されたかと思いダメ元で並の注文をお願いしたのですが、ずっとそれでやってきたので小しか頼めないとのこと。理由が知りたい、そして今後も女性には小のみの提供という姿勢を崩す気は無いのかが知りたいです!

    んど さん2016.06.23 AM9:32


  • 12

    みなと広告 さん

    中山駅周辺にはやたらと歯科医院が多い気がします。鶴見みたいに歯科大学あるわけでもなく、上大岡や二俣川みたいに副都心という位置づけでも無さそうですが、なぜなんでしょうか?

    みなと広告 さん2016.06.15 PM7:44


  • 19

    TKS さん

    鶴見川、早渕川には、大きく大量な鯉が泳いでいます。何でこんなにいるのでしょうか?随分以前には流域の企業が放流イベントを行っていた様に記憶していますので、これが関係しているのでしょうか。調べてください。

    TKS さん2016.05.01 AM8:08


  • 16

    日吉Love さん

    こんにちわ、いつも楽しく拝見させていただいています。鶴見川の先の早渕川に沢山のカメがいると聞いたのですが、取材お願いできますか?!よろしくお願い致します。

    日吉Love さん2016.05.01 AM3:24


  • 19

    よこはまのみつるダイヤ さん

    鶴見のホームセンターとRAKU SPA 鶴見の入り口から少し入った所にポツンとお社が建っています、昔は企業の敷地だったと思うのですが、以前からすでにそこに有ったのかキニナル?

    よこはまのみつるダイヤ さん2016.04.29 PM8:30


  • 28

    タロー先生 さん

    鶴見川サイクリングコースが気になります。かつては整備されていた名残があちこちに残っているのに、今は舗装も傷んできていてとても残念な状態です。下流の方は車止めが多く、時々転んでる人がいて逆に危険に見えます。上流側はのどかな雰囲気で気持ちが良いのでもっと整備して市民の憩いの場にならないでしょうか。

    タロー先生 さん2016.04.28 PM10:43


  • 36

    横浜初心者 さん

    10月1日にリニューアル、90周年を迎えるキリンビール横浜工場をレポート!

    鶴見のキリンビールの工場見学が、改装工事の為しばらく休止になりますが、改装後は今までとは違う内容になるのでしょうか?気になるので調べてください。

    横浜初心者 さん2016.04.25 PM3:56


  • 33

    絆マン さん

    キリン横浜工場にクルーズ船が停泊、「キリン桟橋」開通の様子は?

    鶴見区生麦にあるキリンビール横浜工場横の護岸に桟橋が整備され、会場からのアクセスができるようになるようです。どういうルートになるのかなど調査してください。お願いします。

    絆マン さん2016.04.21 AM6:41


  • 最初へ

    前へ

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    次へ

    最後へ