ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

    南区六ツ川2丁目の創価学会横浜南文化会館あたりに昔バッティングセンターがあったと聞きました、どこにも情報がありませんのでぜひ調べてほしいです!

    たっちゃんちゃんさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「肉」でキニナルを検索した結果 173件

  • 122

    ス。 さん

    小机駅前の「肉の太田屋」がキニナル。噂によると数十年前から営業しているそうですが…

    ス。 さん2014.08.20 PM11:13


  • 122

    もま さん

    野毛の浜幸というお店は、馬の肉と鹿の肉を使った馬鹿鍋というものを提供しています。ぜひ、レポートして下さい。

    もま さん2014.07.11 AM10:31


  • 121

    みゆきち さん

    先日、野島公園で横浜在住の「狩りガール」の方が鹿肉などのジビエをふるまうイベントが催されたそうです。「狩りガール」がどんな方なのか、どういった場所でどんなふうに狩りをしているのか、ジビエのお味はいかがなのかなどが気になります。

    みゆきち さん2014.07.10 PM9:07


  • 122

    ほっけ さん

    ジョイナスの大戸屋はいつも混み合ってますね。対して安くもなく美味しくもなく(あくまでも個人的な意見です)どーしてあんなに人気なのか(繰り返しますが、あくまでも個人的な意見です)ってなわけで横浜駅周辺で美味い定食屋を探してきてください。肉編、魚編でお願いします。

    ほっけ さん2014.06.26 PM8:59


  • 124

    まさし さん

    横浜中華街の肉まんの記事の部分は蒸しパンのようなふわふわなものですが、関西では「551蓬莱」や神戸の「一貫楼」などの「豚まん」と呼ばれるものは、生地がずっしりもちもちした食感でまったく違うものです。関西の「豚まん」と横浜の「肉まん」では、どうして同じ中華なのに生地がまったく違ったものなのでしょうか?取材をお願いします。

    まさし さん2014.06.22 AM8:11


  • 126

    ポリポリ さん

    伊勢佐木町の映画館「ジャック&ベティ」のそばに現れる不思議な焼肉屋台の正体は!?

    伊勢佐木町の映画館 ジャック&ベティのそばに、不思議な焼肉の屋台があります。気になります。

    ポリポリ さん2014.06.14 PM6:56


  • 124

    ヨスケ さん

    【まとめて報告vol.67】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    大船にある大衆焼肉ジンギスカンを取材して下さい。今50代ですが、10代から知っており、以前よく通いました。信じられない価格で、ほっとする美味い焼肉を提供してくれます。今後も通い続けたいので近況をリポート願います。

    ヨスケ さん2014.05.29 PM9:32


  • 122

    yakisabazushi さん

    美味しい牛肉が食べたい! 横浜と言えば、二つのブランド牛 『横浜ビーフ』 と 『市場初横浜牛』。どちらが美味しいのでしょうか? 是非とも食べ比べレポートをお願いします。

    yakisabazushi さん2014.05.22 PM11:30


  • 131

    みーこネコ さん

    港北区・都筑区あたりで 激安スーパーはありますか?肉に特化していると さらにいい!

    みーこネコ さん2014.05.12 AM11:05


  • 121

    m_k さん

    コスモクロックの時刻が肉眼で確認できるのはどこまでですか?

    m_k さん2014.05.02 PM3:45


  • 125

    いちごちゃん さん

    横浜の特産品ってあるんでしょうか?パッと浮かぶのはシウマイやハーバー、ひよこなどのお菓子などですがお肉やフルーツなどまた、加工品でもいいのですがお土産にして喜ばれる横浜の特産品を調べてください(^_^)

    いちごちゃん さん2014.04.17 AM9:06


  • 123

    bj さん

    熟成肉が食べられる店が横浜にも増えてきましたが、45日間熟成したビーフを炙り焼きにして出す店が、馬車道付近にできたと聞きました。その店はフレンチの技法で肉を炙るとの事で、店も肉も気になります。

    bj さん2014.03.20 AM11:53


  • 128

    inag さん

    かつて金沢八景にタカナシ乳業の牧場があったって本当?

    八景に高梨乳業の牧場があったと聞くのですがいつ頃の話でしょうか。そしてかわいそうな牛と京急が事故った時に、近所の住人が殺到してあっという間に牛の肉を持ち去ったという笑い話を聞くのですが、この噂はホント?

    inag さん2014.03.15 PM6:19


  • 121

    bj さん

    本牧にある「ちょっとすごい」手作りソーセージのお店に突撃!

    中区の本郷町にある肉屋に、ドイツで修行してマイスターになった人がいるとか。手作りソーセージがちょっと凄いとかで、気になります。

    bj さん2014.03.12 PM12:29


  • 121

    コビン・ケスナー さん

    京急富岡駅近くに数ヶ月待ちの「コンビーフ」が売っているお店があるって本当?

    京急富岡にあるお肉屋さん、「加藤牛肉店」。某グルメタレントの推薦するお店で山形牛を贅沢に使ったコンビーフが特に有名、一時期はネット通販で数ヶ月待ち状態だったとか。他のおすすめ商品があれば聞きたいです。また銀座にステーキ屋さん、ラゾーナに牛丼屋さんを出店されていますが、他への出店予定などあえば是非!

    コビン・ケスナー さん2014.03.12 AM11:11


  • 最初へ

    前へ

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    次へ

    最後へ