ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    1週間ほど前、仕事関係で広告出稿の問い合わせをはまレポにしたのですが全く返事がないです。。はまレポ事業継続しないのでしょうかね。まさかこんなグダグダな終わり方をするとは。。。

    たこさん

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「鶴見」でキニナルを検索した結果 538件

  • 28

    mojp さん

    鶴見区馬場で夜8時前後になると聞こえてくる怪しげなスピーカー音。移動販売の八百屋さんが宣伝で鳴らしているのはわかるのですが、その音楽でもない「音」が不思議でなりません。何か言っているようにも聞こえるのですが、まったく意味不明。近所の犬はその不気味さから遠吠えする始末(笑)なんと言っているのか調査お願いします!

    mojp さん2016.10.15 PM6:34


  • 50

    ヒアルロン さん

    大学生時代に建築学科の友人から「JR鶴見駅は土の上に浮くように建てた特殊な工法で作られた」って聞いたのですがホントですか?。地面に杭を打ってないという事なのでしょうか?。真偽を教えて下さい!。

    ヒアルロン さん2016.10.12 PM10:34


  • 24

    横浜の棒人間 さん

    鶴見と川崎の両方にまたがる扇島の読みは、なぜ鶴見側が「おうぎしま」で川崎側が「おおぎしま」となっているのでしょうか。かと思えば、川崎区扇町の読みは「お」ではなく「う」の方になっています。

    横浜の棒人間 さん2016.10.11 AM12:41


  • 48

    たっくまん さん

    あるのに、ない?「横浜さとうのふるさと」の謎に迫る

    鶴見駅から出ている市営バスの「横浜さとうのふるさと」行きがとっても気になるのですが、どうやら施設が閉鎖されているようです。が、バスの行き先としていまだに残っている理由を調べてほしいです。

    たっくまん さん2016.10.07 PM10:28


  • 51

    のぼ さん

    かつて神奈川区全域には、滝の川とその支流が網の目のように流れ、広がっていました。今はほとんどが暗渠と化していますが、そこで遊んだ古老の想い出や、「この道って、昔は川だったの!?洪水もあったの!?」などと驚愕される住民の声などのドキュメンタリー取材をお願いします。暗渠にも、廃墟と同じような美学が存在します。鶴見川、大岡川、帷子川などの暗渠も取材の末、市内暗渠NO1コンテストなんかもしたいです。

    のぼ さん2016.10.01 AM1:14


  • 33

    寝台内では禁煙 さん

    JR鶴見線海芝浦駅のきっぷ売り場が9月末でなくなるそうです。唯一一般人が下りれない企業内の駅の変化をぜひレポートしてください。

    寝台内では禁煙 さん2016.09.20 PM5:03


  • 21

    ハムエッグ さん

    横須賀線の武蔵小杉-西大井が通勤ラッシュのワーストのようですが、せっかく新川崎に広大な敷地があるので、ここで折り返したりここから増発したりできないのか気になります。折り返しは田園都市線が鷺沼で、東横線が武蔵小杉で、京浜東北線が鶴見で、東海道線が横浜で、京急が京急川崎で行えるようにしているように、横須賀線にも必要な気がします。

    ハムエッグ さん2016.09.14 AM7:34


  • 59

    よこはまいちばん さん

    過去から要望が続いているも何ら進展がなく、はまれぽでも何度も投稿がある鶴見駅への中距離電車(横須賀線)停車問題。市の対応もはまれぽの取材も駅設置の要望とホーム設置場所確保不可のJR回答で永遠平行線です。基本的に地元請願駅の筈ですが市は金は出さない方針なの?ホーム設置場所も横須賀線を、東海道線か京浜東北線の上部へ2階建て構想にすれば出来るでしょ?地元負担なら進展ありでは?攻め方を変えるべき!

    よこはまいちばん さん2016.09.13 AM10:49


  • 19

    あじさい さん

    鶴見駅近くのレストランばーく以前フジテレビのとんねるずの番組で、きたなおいしい店ということで取り上げられたそうです。現在の様子が知りたいです。よろしくお願いします。

    あじさい さん2016.09.03 PM5:06


  • 71

    よこはまのみつるダイヤ さん

    今解体が行われている鶴見花月園競輪場跡地の地面から、最近お宝が出たと聞きました、何なのか?キニナル??

    よこはまのみつるダイヤ さん2016.08.26 PM2:53


  • 21

    余 こha真 さん

    横浜市の公立学校に置かれたままの放射性廃棄物の行方は?

    TVKのニュースによると、小学校などに放置されている原発事故による放射能汚染された『指定廃棄物』を鶴見区の施設に移動するというのがが気になる。私としては原発を運営した東電と、原発政策を推進した自民党に運び込み責任を取らせるのが筋ではないのかと思うのですが。

    余 こha真 さん2016.08.26 AM9:23


  • 33

    fire_ji さん

    先日の台風で鶴見川は土手の半分以上まで水位が上がりました。日産スタジアムの下が遊水地で小机フィールド、野球場などが水没していました。どのくらいまで水位が上がったのか調査お願いします。

    fire_ji さん2016.08.26 AM12:41


  • 67

    you5bom さん

    鶴見にかつてワイルドブルーという巨大室内プールがありました。室内プール施設の先駆けだった感がありますが、今はマンションになっています。在りし日のワイルドブルーの写真やパンフレット、元スタッフさんの話などを見たり聞いたりできれば!今尚、復活を希望する声もあるとかないとか…

    you5bom さん2016.08.24 PM9:19


  • 33

    ポスポス さん

    日産スタジアムは鶴見川の多目的遊水地になっていますが、今回の台風9号の大雨ではどのくらい役に立ったのでしょうか?気になります!!

    ポスポス さん2016.08.22 PM3:35


  • 71

    狐猫 さん

    鉄道ですけど、新川崎駅から西谷駅まで、日吉駅から西谷駅まで、の新線が2019年3月の時刻改定から乗車できる計画になっています。西谷駅から新川崎駅の間はほとんど現在の貨物船を利用するために、地下または高架で羽沢駅以外では駅が有りません。でも鶴見駅の脇を通ります。それで、鶴見駅を改造するような嘆願が小数ながら出ているらしいのですがどのような具合になっているのでしょうか?

    狐猫 さん2016.08.16 AM12:13


  • 最初へ

    前へ

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    次へ

    最後へ