こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
金沢区の日が5/13-14にあります。どこの区でも行っているのでしょうか。また、金沢区のぼたんちゃんをさがせイベントやのり弁プロジェクトが気になります
やま-やすさん
中華街近く、横浜スタジアム前交差点から、中央病院前交差点までの間の、街路樹の下に生えている草を、ビニール袋にもりっと取って行く人々がいますが、誰が何の目的で採っているのでしょうか?また採っている草は何...
てんさん
記事にもなったバス停「高周波前」のそばにある「アジア物性材料株式会社」レアメタル関連の会社のようですが、なぜ社名が「植物材料」なのでしょう。レアメタルは植物から取れるの?
ス。さん
伊藤 健志
生年月日1971年09月21日 埼玉県川越市出身
座右の銘:蒼天在上
写真の業界専門誌を発行する傍ら、ライターとしての仕事も請け負っております。得意ジャンルを持つことなく、どんな事柄にも首を突っ込んでいきますので、どうぞ宜しく!
生活・健康
2013年12月24日
神奈川県の道路交通法施行細則では自転車運転中の携帯電話等の使用や、車道での右側通行を禁じてますが、取り締まってる所を見たことがありません。実際どのように推進していますか(HyperNattohさん)
生活・健康
2013年12月21日
大さん橋にある横浜水上警察署。よく見ると斜め前あたりに交番が。何で警察署の前に交番があるのか不思議です。(いちやんさんのキニナル)
娯楽・文化
2013年12月13日
AKB48の恋するフォーチュンクッキーの神奈川県庁公式バージョンが作られました!神奈川県の名所が出てきたり、県アピール満載映像なのですが、なぜ作ったのか調査して下さい(yujunaさん、タイサンさん)
生活・健康
2013年11月21日
神奈川県は運転免許試験場が横浜旭区二俣川の1ヶ所しかなく、慢性的な混雑で不便です。県内に複数箇所を設置しないのは、何故なのでしょうか。(吉閥さんのキニナル)
生活・健康
2013年10月21日
伊勢佐木町商店街は、歩行者専用の標識も出していますが、多数の自転車が通行したり、歩道には駐輪の自転車も多数あります。警察や商店街の方は何か対策をしているのでしょうか(たぬきさん)