横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
136
プロでも運転が難しい?市営バスの難関路線に迫る!
9系統のバスに乗ると、弘明寺から先にすれ違うのも難しい区間がありました。運転手さんもきっと運転しにくいのではと思いますが、ぜひ市営バスの運転手さんに聞く運転しにくい路線、乗務したくない路線ランキングみたいなのを取ってみてほしいです。また、その区間をはまれぽで大きめの車で通ってみた感想もお願いします!
マンパワー さん
2012.08.24 PM2:46
31
【まとめて報告vol.42】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
ユーミンの「海を見ていた午後」に「山手のドルフィン」として登場し有名となった根岸のレストラン「ドルフィン」。オーナーチェンジや建て替えなどを経て現在も営業しており、毀誉褒貶いろいろあるようですが、現状はどんなもの? ソーダ水の中を貨物船はとおるのか。http://www.gourmet.ne.jp/dolphin/
mania さん
2012.08.24 PM2:36
125
【まとめて報告vol.42】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
竹島問題で話題の韓国の領事館が横浜にあります。是非突撃取材して日韓関係の今後について聞いてきてください。キニナル。
にゃん さん
2012.08.24 PM2:00
71
湘南唯一の酒蔵・茅ヶ崎の熊澤酒造がユニーク?
茅ヶ崎市で地ビールや日本酒を作っている熊沢酒造さんが変わっています。是非取材してみてください。キニナル。
2012.08.24 PM1:58
122
まとめて報告vol.32
よく撮影で利用されていた「万国橋ビル」が閉鎖されてしまいました。URと森ビルとで一帯の再開発が計画&進められていますが、今後この跡地はどのように利用されるのかキニナります。また、撮影などに使われるような素敵な建物や利用が計画されているかぜひともレポお願いいたします^^
あきあき♪♪♪ さん
2012.08.24 PM12:57
27
中区の「メリ~ゴーランド研究所」が開発した、移動式メリーゴーラウンドとは?
中区に「メリ~ゴーランド研究所」というものがり、移動式メリーゴーラウンドの1号機を完成させたそうです。どんなものか気になります。設立の経緯なども。http://www.carousels.jp/
2012.08.24 AM10:25
66
横浜生まれのコンビニエンスストア「スリーエフ」の歴史と人気商品を一挙に紹介!
むかし「横浜生まれのコンビニエンス」のキャッチコピーでCMをしていた「スリーエフ」ですが、やっぱり横浜を中心に展開しているんでしょうか。あまり都内では見かけない気も。また、横浜オリジナルの商品やサービスなどもありますか? キニナリます。
2012.08.24 AM10:24
124
アーティストのMISIAがいる森? 栄区の正体不明な「MISIAの森」ってなに?
栄区上郷の森一体で「MISIAの森プロジェクト」が動くそうです。実際にどのようなプロジェクトが進むのか詳しく調べて欲しいです。
お代官 さん
2012.08.24 AM1:13
65
横浜駅西口周辺で見かけるリアカーによる果物の路上販売、その手口は?
駅前でリヤカーで「もも」や「梨」を格安で売っている男性を見かけますが、何で安いのか、あの男性達はそういった方なのか気になってます。是非取材してください
パラサイト浜 さん
2012.08.24 AM12:02
142
大黒線バイパス入口にあるカモメの建造物の正体は?
産業道路の鶴見大橋から生麦ICに入る手前の「大黒バイパス入り口」を左折すると、高架の外にカモメの建造物が見えるのですが、コレはなんなのでしょう?? http://goo.gl/maps/Cy6OC
jb さん
2012.08.23 PM9:12
127
横浜で最大級といわれる綱島諏訪神社の大祭。どれだけスゴイの?
東横線にある綱島駅の夏のお祭りは、横浜市内でも最大級だと聞きました。どれくらいの規模でどれだけ盛り上がっているのか知りたいです!!
しろう さん
2012.08.23 AM10:47
123
今や天気予報には欠かせない気象衛星「ひまわり」。現在6号が休止で、予備機だった「ひまわり7号」を運用中。現在日本は、予備機が無いプチピンチ状態。そこで、鎌倉で製作中の新しい気象衛星「ひまわり8号」の仕上がり具合が気になります。 鎌倉製作所 http://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/business/place/kamakura/
tama さん
121
まとめて報告vol.38
鎌倉市にある徳川家康の側近本多正信の居城、玉縄城跡を取材してください。キニナル。
2012.08.23 AM10:12
横浜市内で暑い区、涼しい区ってあるの?
日本で一番暑い場所は、群馬県館林市や埼玉県熊谷市ですが、横浜で一番暑い場所はどこになるのでしょうか?
ごめんねピーマン さん
2012.08.23 AM12:48
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
「横浜国立大学」の事をハマッコは「国大」、ハマッコ以外は「横国」と略すと思っているのですが、実際はどうなんでしょうか。(横浜市大も同様に「市大」)
あぐねすちゃん さん
2012.08.22 PM7:03
最初へ
前へ
312
313
314
315
316
317
318
次へ
最後へ