ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 31

    mania さん

    みなとみらいだけが夜景じゃない! 地元民しか知らないマイナー夜景スポット特集をお願いします。

    mania さん

    2012.08.21 PM4:09


  • 160

    にゃん さん

    藤沢市の近代建築、旧モーガン邸、旧藤澤カントリー倶楽部クラブハウス、旧近藤邸を名建築シリーズで取材してください。現状と今後がキニナル。

    にゃん さん

    2012.08.21 PM3:16


  • 121

    ぺっぺっぺ さん

    足元が洪水のよう!? 横浜市がオススメしていた謎の公衆トイレ「さわやかトイレ」の謎に迫る!

    横浜市が推進していた(?)「さわやかトイレ」って、今はどのくらい残っているのでしょうか?狭いし、臭いし、足元に洪水のように水が流れて怖いので、極力避けていましたが、そういえば最近見かけないなと気がつくと、急に見てみたくなったりして。

    ぺっぺっぺ さん

    2012.08.21 PM2:58


  • 121

    濱のホタル さん

    【まとめて報告vol.44】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    東北の震災復興を願って、イースター島の岩で複製されたモアイ像がチリ政府から寄贈されるとのこと。9月に横浜港に到着するそうなので、その際はぜひ取材して欲しいです。

    濱のホタル さん

    2012.08.21 PM2:33


  • 121

    togura さん

    横浜FCの17歳のFW木下康介選手が、イングランド・プレミアリーグのマンチェスターCに入団する、というニュースが出ました。今年10月に正式契約する前に、取材をお願いします。プレミアインタビューに将来なるかも!

    togura さん

    2012.08.21 AM11:20


  • 121

    山下公園のカモメ さん

    港南の高校跡地を利用している、考古学研究施設がある!?

    元県立野庭高校が公益財団法人かながわ考古学財団野庭出土品整理室という施設になっていますがどんな施設なんでしょう。

    山下公園のカモメ さん

    2012.08.21 AM10:29


  • 139

    える さん

    横浜新道上りの戸塚PA手前に、謎の出入口とコンビニがあります。この出入口を使うと料金所直前で有料道路外に出るキセル乗車的走行ができてしまう、自動車用道路への歩行者立ち入りの危険がある、コンビニへ出入りする車両が本線上で低速走行を強いられ後続車がコンビニの存在を知らないと危険を伴うなど有料道路としては問題のある状態だと思います。なぜこのような状態になり、現在も放置され続けているのかキニナリます。。。

    える さん

    2012.08.21 AM8:10


  • 145

    まさし さん

    金沢区の六浦に「相川」さんという代々続く大地主がいらっしゃいます。昔は自分の土地を歩いて丹沢・箱根まで行けたそうで、80年代には全国の高額納税者ベスト10に入っていたと聞きました。今も屋敷は高い塀で囲まれて、敷地内に節税対策とおもわれる神社を建てたりしているようですが、近くを通るたびに屋敷や庭園の様子がどうなっているのか気になります。今何をされているのかと屋敷の様子の取材をお願いします。

    まさし さん

    2012.08.21 AM7:14


  • 127

    takedaiwa さん

    市営地下鉄蒔田駅徒歩3分のところに、1年ほど前に開店したばかりの「中華つけ麺はるき」というラーメン屋さんがあります。接客も気持ちよく本格つけ麺を出す普通に美味しいお店なんですが、店主はじめ従業員(おそらくご家族)みなさん中国出身の方だと思われます。つけ麺屋で店主からスタッフ皆中国人の家族経営というお店は、あまり横浜でも少ないのかなと思いますので、出店の経緯やどこで修業したのかなどを知りたいです。

    takedaiwa さん

    2012.08.21 AM12:10


  • 120

    みきみさ さん

    首都高狩場線上り狩場料金所を過ぎてすぐ左に出口?らしき道路があるけど、どこに繋がっているの?

    みきみさ さん

    2012.08.20 PM10:57


  • 125

    みきみさ さん

    FMヨコハマを支えたアナウンサーたちの今を教えて!

    FM横浜開局時のアナウンサー、山下くに子さんと帆足由美さんは今どうしているの?

    みきみさ さん

    2012.08.20 PM10:52


  • 72

    koihige さん

    かつて磯子区にあった地名「テロフ」ってどんな由来なの?

    かつて磯子区に「餓鬼ヶ谷」「テロフ」という耳慣れない地名があったそうですが、地名に「テロフ」ってどんな由来なんでしょう?磯子区史にも全く触れられてません…。

    koihige さん

    2012.08.20 PM10:50


  • 124

    あぐねすちゃん さん

    ベイサイドマリーナができた当初、ベイサイドマリーナは期間限定でオープンしたもので将来的にはなくなると聞いていましたが、現在は全くそんな気配を感じません。期間限定ではなくなったのでしょうか?

    あぐねすちゃん さん

    2012.08.20 PM10:34


  • 128

    あぐねすちゃん さん

    かつて横浜スタジアムで行われていた「音楽の甲子園」、ホットウェーブフェスティバルについて教えて!

    かつて横浜スタジアムで毎年開催されていたホットウェーブフェスティバルのその後が気になります。私が行った回はJUDY AND MARYがゲストで大興奮したのを覚えています。いつの間にか終わってしまったようですが今後はもう開催されないのでしょうか。

    あぐねすちゃん さん

    2012.08.20 PM10:21


  • 126

    恋はタマネギ さん

    副業で飲食店を経営している芸能人は多いですが、横浜市内にも出店しているのでしょうか。

    恋はタマネギ さん

    2012.08.20 PM10:20


  • 最初へ

    前へ

    1358

    1359

    1360

    1361

    1362

    1363

    1364

    次へ

    最後へ