横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
56
横浜市中区新山下3丁目1-18にある有限会社青柳商店の場所に新しい建物が出来ました。夜にはイルミネーションがとても綺麗です。英語で書かれた看板もステキなのですが、ローソンの裏側にあるので通っただけでは何のお店かわかりません。とても興味があります。レストランなのか雑貨やなのか・・・レポート宜しくお願い致します。
アリス さん
2016.11.18 AM10:14
32
都筑区の佐江戸町の名前は、江戸と関係ある?
横浜・都筑区に「佐江戸」という地名がありますが道路案内板見るたびに「さあ〜江戸へ」という勝手な解釈をしてしまうのですが違いますかね。キニナリます。
マッサン さん
2016.11.18 AM8:46
43
狩場インター入口(国道1号から八王子方面)の本線合流が、右カーブなのに左へ合流が危なくていつも危険に思います。本線に気を取られて追突事故を起こした事故もよく見かけます。右側ののり面を削れば、直線部分での合流ができて安全に思えるのですが、無理なのでしょうか。
まっくす さん
2016.11.18 AM3:38
59
来年7月から、横浜~下田間で運行される予定の新観光列車“THE ROYAL EXPRESS”は、なぜ東京からではなく横浜からなのか。踊り子号とは違う狙いがあるのか、などが詳しく知りたい。
2016.11.18 AM3:28
47
私は戸塚に住んでいますが、「戸塚」という地名は、埼玉の川口や東京の新宿にもあります。由来やルーツが共通するのか調べてください。
みなしょう さん
2016.11.17 PM11:32
19
コーエーテクモのゲーム「三國志」の30周年を記念して、横浜市交通局と港北警察署の合同企画で、振り込め詐欺防止などのポスター制作が行われました。制作の背景などが気になります。今後の展開なども含めて取材をお願いします。
ハロルド さん
2016.11.17 PM10:10
26
横浜市内には立ち食いそば・うどんが沢山ありますが、立ち食いラーメンというのを見た事がありません。築地市場には井上という立ち食いラーメンがありますが、横浜市内にも立ち食いラーメンがあるのか気になります。
はるひこさん さん
2016.11.17 PM2:10
27
紅葉の季節。十日市場のヒルタウンの通り、青葉台から鴨下田抜けてこどもの国方面へ行く道などとても紅葉が綺麗です。山里へ行かなくても紅葉の綺麗なスポット取材してください!
ちゃたろう さん
2016.11.17 PM1:28
49
相鉄・JR直通線の本数が、日中は1時間に2・3本しかないのはどうして?東急直通線まで開業延期になる中、JR直通線の本数をもう少し増やせないの?工事の現状とともに調査お願いします!
そうてつボーイ さん
2016.11.17 PM1:13
15
特別企画として、はまれぽのファン(観覧者)と一緒に調査の企画とはどうですか⁇商店街で2人で千べろ一件何件回れるか、終電逃して始発で待つより歩く方が早いかとか。何か一緒に楽しめるイベントを期待してます。
ルーニー さん
2016.11.17 PM1:10
20
JR川崎駅「北口自由通路」が完成するとどう変わる?
川崎駅北口の進捗状況はどうなんでしょうか?
うって返し さん
2016.11.17 PM12:30
12
【まとめて報告vol.91】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
そごうでLaLa展やるそうですな。花とゆめですらなく。黒のもんもん組とかはみだしっ子とか読んで育ったくちなので興味はあるんですがおっさんひとりでは入れまへん調査お願いします。
猫丼 さん
2016.11.17 AM11:14
84
戸塚区戸塚町が新道建設まっしぐらです。「戸塚第420号線」や、環状3号「郷和台団地入口」の信号の先にはトンネルが作られていたり、「南戸塚ヒルズ」の前の道路や区役所近くの「戸塚区役所入口」の信号付近など建設中の道路が沢山あります。これらの道路がいつ完成し、どこにどう繋がるのかまとめて欲しいです!
ねこみく さん
2016.11.17 AM12:35
16
矢向駅近くにあるGOKOカメラの本社が気になります。目が覚めるような藍色のタイルのビルも素敵なのですが、何故かトマトの直売をしてるのが不思議です。その筋では世界的に有名なカメラ会社らしいのですが、トマト限定で一緒に作ってるのが面白いです。相当なこだわりがあると思うので、ぜひ紹介してください。
タロー先生 さん
2016.11.17 AM12:19
最初へ
前へ
363
364
365
366
367
368
369
次へ
最後へ