ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    南区六ツ川2丁目の創価学会横浜南文化会館あたりに昔バッティングセンターがあったと聞きました、どこにも情報がありませんのでぜひ調べてほしいです!

    たっちゃんちゃんさん

    港南区日野3丁目と4丁目の境目(日野3-3付近)に車道の真ん中に電柱が立っています。なぜ邪魔な車道の真ん中にあるのか?端に移動させたりしないのか事故は起きていないのか気になります。

    ねこみくさん

    上大岡の赤い風船(アカフー)の名前の由来や歴史を知りたい!

    たっくまんさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • ねこぼくさんのページ

  • ねこぼくさん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2014/01/23横浜で語り継がれた「コト八日」という風習って?どんな妖怪が現れたの!?
    2013/12/30「東洋一」の遊園地「花月園」に対抗してつくられたのに誰も聞いたことがない「三笠園」ってどんなところ?
    2013/12/03ビールの香りが漂っていた!? 幻の駅「キリンビール前駅」の歴史を教えて!
    2013/10/30東急東横線大倉山駅の近くに、天然氷を張ったスケートリンクがあった?
    2013/08/30明治時代の「初代」横浜駅周辺の風景と駅舎内の様子はどんなかんじ?
    2013/08/23戦後の動乱期に市民の台所を支えた「公設市場」の名残は横浜市内にまだある?
  • ねこぼくさんが投稿したキニナル

  • 118

    横浜エクセルホテル東急跡地に登場した屋台村の正体とは?

    現在、横浜きた西口駅前でやっている、「デジキュー東北復興支援プロジェクト」について、詳しく知りたいです。外からは露店とテーブルとベンチしか見えませんが、露店が出ているだけのスペースなのでしょうか?回り込まないと、入れないようなので、めんどくさいので行ってません。11月30日までやっているそうです。「デジキュー」とはどういう意味なのでしょうか?

    2013.09.25 PM12:37

  • 128

    神奈川区の神大寺地区には、古くから、「神大寺音頭」と呼ばれる輪踊りや、「神大寺囃子」と呼ばれるお囃子、獅子舞などがあるそうです。現在では神大寺のお祭りや、近隣の地域でお祭りがあるときなどに披露しているようです。しかし、一般には神大寺音頭や神大寺囃子についての情報は皆無で、神大寺に住んでいる人でもほとんどの人は知りません。どのような、踊りやお囃子なのかとても気になります。

    2013.09.24 PM12:05

  • 133

    地下鉄弘明寺駅ホームに設置されている謎の鉄棒の正体は?

    以前、仕事で横浜市営地下鉄「弘明寺」駅を利用していたことがあります。その当時、疑問に思っていたことがあって、弘明寺駅のホームに、段違いになった鉄棒のようなものがあったのですが、あれは何でしょうか・・・?一瞬、ベンチの代わりなのかとも思ったのですが、ベンチはそれとは別に、ちゃんと設置されていました。確かその当時は蒔田駅にも、同じものがあったと思いますが、他の駅では全く見たことがありません。あれは何?

    2013.09.21 PM5:42

  • 123

    かつて綱島は温泉町として有名だったって本当!?

    昔、綱島は温泉町として有名で、駅前には旅館が立ち並ぶ光景が見られたそうです。現在の熱海のようなイメージでしょうか・・・。東横線の綱島駅の駅名も、当時は「綱島温泉」という駅名だったというから驚きです。また、当時の綱島には、芸者が300名近くいたそうで、綱島の町を歩けば芸者にあたると言われていたとか・・・。綱島温泉だったころの、綱島の町並みはどんな感じだったのでしょうか・・・?

    2013.09.19 PM2:28

  • 127

    昔、東横線にパンタグラフのない車両があったそうです。横浜~渋谷間を走る、急行用に投入された車両で、電気ではなくて、ガソリンで走っていたというから驚きです。当時の東横線の車両は、現在のようなステンレスの車両ではなく、紺色と黄色のツートンカラーのおもちゃのような車両だったそうです。それにしても、線路の上を走る電車なのにガソリンを採用した理由は何だったのでしょうか?

    2013.09.18 AM10:36

  • 127

    戦後、横浜にもあった「外食券食堂」の歴史が知りたい!

    今では外食なんて、誰でも好きなときに行けますが、戦中戦後の時代は「外食券」なるものがないと、食堂や旅館などで、食事をすることが出来なかったそうです。当時は「外食券」が使える食堂のことを、「外食券食堂」と呼んでいたそうです。近所のお年寄りの話では、六角橋に昔「外食券食堂」だった食堂が残っているそうで、今でも営業を続けているといいます。「末広園」さんと言うそうですが当時のことを取材出来ないでしょうか?

    2013.09.16 PM1:56

  • 122

    幻の東急東横線「本横浜駅」、たった3年で廃駅になった理由とは?

    昭和の初めごろ、東急東横線に「本横浜(ほんよこはま)」という駅があったそうです。非常に短命な駅で、3年も経たないうちに、廃止になってしまったと聞いています。なぜ、そんなに短命だったのか理由が知りたいです。また、本横浜の「本」とは何のことでしょうか?本横浜なんて地名は聞いたことがありませんが、駅はどの辺に建っていたのでしょうか・・・?

    2013.09.13 PM7:03

  • 121

    岸根公園に神奈川県立武道館という施設があります。過去にスポーツチャンバラが記事になっていましたが、この武道館の中は、どのような設備があって、いくつぐらいの部屋に分かれているのでしょうか?よく、長い薙刀を持った人がぞろぞろと歩いているのを目撃しますが、私の周りでは実際に中に入ったことがある人は一人もいません。そもそも、一般の人が入れるのかどうかも分かりません。武道館の内部を案内してもらいたいです。

    2013.09.11 PM2:21

  • 136

    東日本大震災のあった日、横浜の地下街では、「地下にいるほうが安全なので、外に出ないで下さい」という案内をしていたそうです。私は西口にある横浜銀行の地下階にいましたが、やはり横浜銀行でも同様の案内がありました。横浜の地下街は震度いくつぐらいまで、耐えられるのでしょうか?地下街そのものはかなり古くからあるもので、これまで耐震補強に限らず大掛かりな工事をしているところは見たことがありませんが・・・。

    2013.09.10 PM4:20

  • 123

    この前、白地に黒い文字で行き先が書いてある、横浜市営バスが走っていました。最近は行き先表示が電光掲示になってしまっていたので、懐かしく思っていました。よく見ると、行き先の上に小さな文字で、「ふれあいバス」と書かれています。ふれあいバスなんて初めて聞く名前でしたが、普通にお客さんも乗っていて、バス停にも停車するようです。ふれあいバスってどういうバスなのでしょうか?行き先もいくつかあるのでしょうか?

    2013.09.09 PM3:56

  • 最初へ

    前へ

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    次へ

    最後へ