ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 154

    もま さん

    本牧に大鳥小学校と大鳥中学とあります。今も昔も大鳥という地名はなくイマイチ、学校名の由来がわかりません。調べて下さい。

    もま さん

    2014.01.30 PM6:59


  • 128

    浅田真央子 さん

    金沢区と逗子にまたがる米軍池子住宅が、今後敷地を縮小すると聞きました。跡地はどのようになるのですか?

    浅田真央子 さん

    2014.01.30 PM6:51


  • 126

    浅田真央子 さん

    福富町に韓国系のお店が多いのはなぜ?

    中区福富町には韓国系のお店が多くありますが、なぜでしょうか?

    浅田真央子 さん

    2014.01.30 PM6:49


  • 121

    ミルミル さん

    えっ? フォアグラがこんな価格で食べられる? 鴨居の「もぐら横丁」に潜入!

    鴨居に新しく出来た「もぐら横丁」という居酒屋さんが気になります。外観から凄く楽しそうな雰囲ぜひなのですが、地下にあって1人では降りて行くのにちょっと躊躇しています。フレンチもあってフォアグラがとってもお安く食べられるみたいなのでとても気になります!!ぜひ、調査お願いします!

    ミルミル さん

    2014.01.30 PM6:46


  • 122

    ジャン・ヨコハマ さん

    横浜のシンボル「横浜三塔」、普段は入れない屋上からの景色を特別レポート!

    開港記念会館(ジャック)の本町通り側の屋根にあるデザインはなに?鬼瓦?昆虫?

    ジャン・ヨコハマ さん

    2014.01.30 PM3:39


  • 100

    おにい さん

    横浜港に初入港した豪華客船「クイーン・エリザベス」を徹底レポート!

    クイーン・エリザベス号が3月17日に横浜港大さん橋国際旅客ターミナルに入出港します。昨年5月8日に入出港したボイジャー・オブ・ザ・シーズ号は高さ63.0mでベイブリッジの桁下が足りなくて大黒ふ頭に接岸しました。クイーン・エリザベス号は高さ62.5m、予定では横浜港大さん橋に接岸するようですが、大丈夫なんですか?気になります!!!ぼくの予想は、干潮を利用するですが...

    おにい さん

    2014.01.30 PM1:39


  • 132

    こうなんぼう さん

    蒔田、弘明寺近辺の鎌倉街道から環状1合にかけて、やたら中華料理のお店が多いような気がします。昔から中国の方が多く住まれるなど理由があるのでしょうか?気になっています。

    こうなんぼう さん

    2014.01.30 AM10:49


  • 143

    浜っ子五代目 さん

    金沢文庫のランドマーク「バザァル金沢文庫」(核テナントはアピタ)が解体のため今年で閉店という噂が出ています。事実でしたら解体後の再開発計画がキニナルので調査お願いします。また同じく老朽化の進んだ近隣のサニーマート、ユニオンセンターの動向も合わせてレポートいただけるとうれしいです。

    浜っ子五代目 さん

    2014.01.29 PM10:10


  • 123

    ナカネフ さん

    西区元久保町周辺って、何故あんなにお寺が多いの?昔から何でしょうか?あと標高がすごく高いところにお寺が多い理由とかってあるのでしょうか?

    ナカネフ さん

    2014.01.29 PM10:10


  • 121

    だい さん

     昔の横浜は霧が頻繁に発生し、横浜=霧の街というイメージだったと聞いたのですが本当なのでしょうか。

    だい さん

    2014.01.29 PM6:38


  • 123

    bj さん

    桜木町歩いてて気づきましたが、東急線桜木町駅の辺りにシャルの文字を掲げた薄っぺらいビルができています。横浜のシャルと関係あるのか・・・気になります。

    bj さん

    2014.01.29 PM4:46


  • 27

    永田OL さん

    新山下に「キャプテン翼スタジアム」がオープン。みなとみらいから移転した経緯は?

    以前、桜木町駅近くの大岡川岸にあったフットサルコート「キャプテン翼スタジアム」が、新山下の山下運河岸に建設されていてびっくり。何度か自転車で近くを通っていて、工事をしていることは知っていたのですが、最近「翼コート」「岬コート」「若林コート」ののぼりがかけられ、それとわかりました。新山下なのに名称は「キャプテン翼スタジアム横浜元町」とのこと。2月1日オープンの模様なので、取材をお願いします。

    永田OL さん

    2014.01.29 PM4:09


  • 125

    タイサン さん

    2013年12月三浦市に米軍機が墜落する事態が発生しました。 発生時に警察、消防、市、県に事件情報等の連絡が直ぐに伝わらず現場が混乱したというニュース記事を見ました。 正直米軍機の墜落は基地のあるので県内すべての地町村で発生する可能性はあると思います。 事件後米軍からの連絡の懸賞や市や県の対応検証は行われたのか調査してほしい。 平時から米軍との連絡を強化する等対策が必要だと思います。

    タイサン さん

    2014.01.29 PM4:02


  • 128

    はまっこ045 さん

    みなとみらい線の元町・中華街駅でつり革広告を変える係りの方たちは、待機中何故か、壁際に向かい待機しています。悩み事でもあるのでしょうか?理由を調査して下さい。

    はまっこ045 さん

    2014.01.29 PM12:49


  • 123

    あっくんしょうちゃん さん

    区役所には、た~くさんのチラシ、パンフ、リ-フレットがあります。いったいどのくらいあるのか? ジャンルは何種類ぐらいあるのか? また、この経費はどこから出て(税金?)、どのくらいかかるのか? 陳列から廃棄までの期間とか? とにかくものす~ごい種類です。こんなに必要なの?

    あっくんしょうちゃん さん

    2014.01.29 PM12:40


  • 最初へ

    前へ

    1003

    1004

    1005

    1006

    1007

    1008

    1009

    次へ

    最後へ