横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
37
「メリ~ゴーランド研究所」が開発した移動式メリーゴーラウンドとは?
「メリーゴーランド研究所」を取材してみませんか。恐らく日本では唯一のメリーゴーランドを制作している会社です。本牧通りを1丁目から山側へ入ったところにある住宅街に、雰囲気のある木造の建物があります。ここは工房らしいのですが、中がどうなっているのかとても気になります。
ねこぼく さん
2019.09.08 AM9:51
25
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
横浜カジノ反対の話が市長リコールに発展しているようですが、市民のみなさんは実際のところどう考えているのでしょうか?9/14(土) は横浜駅西口で、9/19(木) は鴨居駅で、14-15:30 にシール投票をやるようなので、実際の声や動向を調べて頂けないでしょうか?
水紫 さん
2019.09.07 PM1:06
16
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
首都高横浜北線に建設中の馬場インター、公開資料によると今年度中に、ETC専用のスマート入口としてオープンするそうです。どんな車が利用できるのか、準備状況とともに気になります。
ハムエッグ さん
2019.09.05 AM12:20
105
関東大震災、横浜大空襲を乗り越えた「大口通商店街」の歴史とは?
大口通商店街は横浜駅が開発されるまでは周辺では最大の商店街で、当時は「大口銀座」と呼ばれるほどの賑わいだったそうです。また、空襲を奇跡的に免れ、戦後残っていた商店の人々が、バラックを建てたことがきっかけになり、市内の一流の商店がここに集まって来たのだとか。関東大震災でも焼け残ったという強運の大口通商店街の歴史を取材してみませんか。
2019.09.03 AM9:00
横浜・金沢区にオープンした「ブランチ横浜南部市場」を現地レポート!
横浜南部市場が9月にリニューアルオープンするようですが、どのような施設に生まれ変わるのか、またオープン当日の様子について取材をお願いします。
カナ さん
2019.09.01 PM4:01
599
保土ヶ谷区「イオン天王町店」閉店直前に独占取材! 42年の歴史とリニューアル後は?
2020/2/9にイオン天王町が閉店するってホント⁉️1977年ニチイ時代から今も我が家にはかかせないスポット。一階に吹抜けのイベントスペースがあったり(大洋の選手の握手サイン会とかカブトムシ採りとかやってた)エレベーター事故でリニューアルしたり現KONAMのピープルでテニスやスイミング習ったり私の歴史にも刻まれている。建替え?撤退?キニナルことだらけです。是非調査お願いします‼️I
rin_ka さん
2019.08.27 PM12:38
102
九養塚、十三塚・・・「小机の合戦」由来の地名を探る旅
神奈川区羽沢町の第二京浜に、「十三塚橋」という変わった名前の橋があります。どうやら地名や旧住所という訳でもないようです。「十三塚」などと言うと、怪談や都市伝説的なものを想像してしまいますが、もしそうなら橋の名前には相応しくないように感じます。「十三塚橋」の名前の由来を調べてみませんか?
2019.08.27 AM10:05
53
横浜市民の90%以上がカジノに反対しているという報道がありますがそんなに反対が多い様には感じません、はまれぽさんで直接まちの意見を聞いてみて下さい。
いぬの鼻毛 さん
2019.08.24 AM8:26
66
横浜市がカジノ誘致する報道がありました。林市長は住民投票しないとの見解を示していますが、到底納得できません。はまれぽさん、誘致の是非を問うアンケートを是非行って頂きたいです。よろしくお願いします。
よしあきさん さん
2019.08.19 PM9:09
14
10月17日オープンのグルメタワー「GEMS(ジェムズ)横浜」を調査!ランチ情報も
今年10月に開業予定のGEMS横浜を取材してもらえますでしょうか。どんなテナントが入るのか?ランチできるお店はどこか?など気になりまくりです。
コビン・ケスナー さん
2019.08.13 AM2:12
ホテルニューグランドの社名に「、」が入る理由とは?
横浜で一番伝統と格式の高いホテルニューグランドですが、会社名はホテル、ニューグランドと「、」が入ります。これって失礼ながら個人的に「、」が邪魔で異様に感じてしまうのですが真相を確認取材願いたい。加えて余計なお節介・内政干渉なのですが・・・正式会社名からも「、」を取ってしまう予定・可能性は無いのかも聞いて欲しい。
よこはまいちばん さん
2019.08.07 PM3:42
63
横浜駅西口・相鉄ジョイナスのフロアガイドにある「〇分待ち」の仕組みとは?
横浜駅の相鉄ジョイナスにあるレストラン&カフェの案内板、よくあるフロアガイドに加えて「〇〇分待ち」が一覧表示されていて話題になっています。レストランの順番待ちは相当アナログなのに、一体どのようにリアルタイムに更新しているのか気になります。
2019.08.06 AM8:02
40
東京オリンピックで江の島が変わる!? 交通手段の3つの改革とは?【前編】
江の島大橋の拡幅工事が終わり、8/3から車線が増えたそうです。どれほど快適になったのか気になります。
2019.08.04 AM10:18
115
【2019年版】泉区の深谷通信所跡地の今後の計画は?
2014年6月に米軍から返還された「深谷通信所」。その当時は跡地である「円形の空き地」が、住宅街の真ん中にぽっかりと広がっていましたが、今はどうなっているのでしょう。そしてそもそも、「深谷通信所」とはなんだったのでしょう?
2019.08.01 PM5:09
15
横浜市林市長が「カジノを含むIR誘致」を表明! その会見の様子は?
結局、カジノ構想ってどうなったの?
だいこ さん
2019.07.31 PM5:42
最初へ
前へ
3
4
5
6
7
8
9
次へ
最後へ